運動会親子競技2022【年中組】

参加して楽しい、見て楽しい年中組さんの親子競技は『笑顔でお届け!ちびっこたこ焼き屋さん!』です。

以前ブログでお伝えしましたが、年中さんたちがソースを塗り紅ショウガ、青のりを乗せ完成させたタコ焼きです。

今日の子どもたちはたこ焼き屋さんのはっぴを着て、お家の人と一緒にたこ焼きを鉄板から容器に移します。

熱々のタコ焼きですから手で持たずお箸で挟んで容器に入れましょう。

食べ物ですから落とさないよう

そして冷めないうちにスピーディーに

子どもたちの制作から運動会親子競技につなげた競技でした。

容器にたこ焼きが揃ったら店長自らお届けに上がります。熱々のタコ焼き以上に白熱の戦いでしたね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

運動会親子競技2022【年長組】

参加して楽しい、見て楽しいがコンセプトの大宮みどりが丘幼稚園運動会親子競技。

コロナ禍で2年間親子競技を自粛しておりましたが、今年度は復活です。

年長組さんたちの親子競技は『おかしをくれなきゃいたずらするぞ!』ハロウィンに先駆け子どもたちは自分で作ったお化けのお面をかぶって入場です。

ハロウィンといえばお菓子をもらえるイベントですが、今日は自分たちで取りに行きます。先ずはグランドに散らばったキャンディーを子どもたちが拾いに行きます。色が様々ありますが、これがあとから重要になってきます。

競技内容はいたって簡単子どもたちがいつもやっているシッポ取りゲームです。しかし親子競技ですから今回はお家の人の足の甲に乗って移動します。

ピストルの迫力ある開始音とは逆に、ゆっくりと静かにゲームが進みます。

普段なら走って取るシッポ取りゲームですが、二人二脚のため速度がでません。

もったりゆっくりのドックファイトゲームです。

キャンデーを取れた子、取れなかった子と様々でしたが、数だけで勝敗を決めたわけではありません。有効得点のキャンディーは抽選で決まります。いつものシッポ取りゲームをさらに面白く、一ひねりも二ひねりも工夫した親子競技でした。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

2022運動会お世話になりました。

2022年大宮みどりが丘幼稚園運動会が無事に終えることが出来ました。

運動会運営にあたり今年度も役員の皆様方を中心に多くの保護者の皆様方のお力添えを頂きました。

幼稚園の運動会は保護者の皆様方の協力なくして運営できません。皆様方の惜しみないご協力のおかげで今年も楽しい運動会となりました。皆様方に感謝申し上げます。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

2022年大宮みどりが丘幼稚園運動会

本日、近隣小学校の校庭をお借りして運動会を開催いたしました。

【開会式】

前にもお伝えしましたが、今日の開催は諦めかけていました。しかし今日は、暑くなく寒くなくの運動会日和での開催です。

【1・年中かけっこ よーいどん!】

【2・年少かけっこ よーいどん!】

【5・年少椅子体操 わんぱくサーカス団】

【6・年長鼓笛演奏 ミッキーマウスマーチ】

【7・年中パラバルーン 力を合わせて!】

【9・年長 組体操】

【10・年中 ダンシング追いかけ玉入れ】

【11・年長リレー 誰よりも速く】

【12・全園児お遊戯 手のひらを太陽に】

運動会前の最後の週は全て雨となり練習ができませんでしたが、園庭とは違う大きな小学校の校庭に臆することなく、皆元気いっぱいに競技をしてくれました。子どもたちの力って素晴らしいですね。一生懸命に頑張った子どもたちをいっぱい褒めてくださいね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

準備完了

いよいよ明日が運動会となります。

今日は朝から小学校の校庭で明日の準備をし、今日できる分は全て終わりました。

今週初めの週間天気予報では絶望的な状況でしたが、明日は予定通り開催できそうです。明日は皆で運動会を楽しんでください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141