その他」カテゴリーアーカイブ

暑い夏の研修

久しぶりにショコラブログ更新です。ブログを更新していなかったのは夏休みを満喫していたわけではなく、研修会の準備をしていました。

8月20日・21日 幼児教育実践学会が行われました。

私はその運営スタッフとして参加です。

幼児教育実践学会は年に1回行われ、日本全国の先生たちが集まる研修会です。

2日目の口頭発表では共同研究者の大澤先生のお力をお借りして本園も発表をいたしました。発表担当の3人の先生たちには大変なプレッシャーだったと思いますが、良い経験になったと思います。

参加者の先生方をはじめ運営スタッフ、関係各位皆様方ありがとうございました。

 

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

久しぶりに

お久しぶりです!ブログの更新が滞っていましたが、夏休みをしていたわけではありません。8月1日は埼玉県の新規採用研修の運営へ、

8月3日は全埼玉私立幼稚園連合会主催の就職フェアへ

そして8月4日と5日は茨木県へ行っていました。

茨城では2日間の研修に参加し昨日の夕方園に戻ってきました。

今日はこの後、ZOOM会議です。私にとって夏休みほど忙しい時期はありません・・・。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

清流で遊ぼう!

3連休いかがお過ごしでしょうか?

私は今日、川を見にドライブに行ってきました。

年長さんたちがお泊り保育で遊ぶ赤平川です。

毎年遊んでいる川ですが、川は雨などで様子を変えますから、毎年お泊り保育直前に下見に来ています。

7月中旬に大雨があったので少し心配をしていたのですが、濁りもなくいい状態です。今日の状況としては去年より川幅が広くなっています。しかし水深は例年通りでしたね。

今年の川遊びも安心して遊べると思います。川を覗くと〇〇や〇〇を発見しました。〇〇の答えは川で遊びながら自分たちで見つけてください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

2025年バザーの巻

本日、大宮みどりが丘幼稚園保護者主催のみどり会バザーが行われました。

今年のバザーのテーマは『みどりが丘忍者の里~みどりっ子忍者 修行の巻き~』

子どもたちの為に保護者の皆様方が力を合わせてのバザーでした。

みどり会の役員の方々をはじめお手伝いの保護者の皆様、準備から運営そして片付けまでお疲れさまでした。今年も子どもたちが楽しめるバザーが開催できました。職員一同御礼申し上げます。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

先生になろう!

本日、さいたま市私立幼稚園協会主催の就職フェアが開催されました。

私は運営委員としての参加ですが、

本園からも参加園として2名の先生に休日出勤してもらいました。

今日は90名くらいの幼稚園・認定こども園に就職希望の方が来場してくれたようです。幼児教育っておもしろいですよ。是非、子どもと関わる仕事に就いてくださいね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141