作品をご覧ください

今日の年長さんたちはホールで作品展共同制作です。

ホールの床に敷き詰められた板段ボール 今日はこれに色を塗ります。

進級児の関係者の方々はご存知だと思われますが本園の作品展前の制作活動はダイナミックです。

手、足、ときには顔、頭等に絵具がつきます。

今日は比較的に絵具はついていない方です・・・。

一応絵具を洗いますが、絵具が落ちきれないことは多々あります。ご理解ください。

制作はダイナミックにそして楽しく!そんな風に作ったものは子どもたちの気持ちがいっぱい入ります。子どもたちの気持ちが入った作品は全て素敵な作品です。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

おもちができるまで

今日はお餅つきの日です。

年少さんは去年おもちの制作で切り餅を七輪で焼いているところを見学しましたが、今日は最初からのおもち作りです。

蒸籠で蒸し上がったのはもち米です。炊き立てのご飯のようですがまだおもちではありません。

炊き立てのご飯のようなもち米をいきなり杵で打ち付けることはできません。最初に杵でつぶすんですよ。

ある程度粒をつぶしたら、ここからもちつきのはじまりです。

重い杵を振りかざし粒がなくなるまでついていきます。

力をこめてぺったんぺったん

皆で協力してぺったんぺったん

おもちを作るのってたいへんですね。

皆のおかげでやっとおもちができあがりました。

出来上がったおもちは子どもたちに好評だったようで、どのクラスも残さず食べきったそうです。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

染物屋に乾杯

年少さんはジュースを使って染物屋を体験しました。染料として使ったジュースはもちろん廃棄です。子どもたちにとって身近な素材を生かしてというのが今回のこだわりでしたが・・・。

身近な存在のジュースですからやっぱり飲みたくなりますよね。

もちろん皆が飲む分は用意してあります。

ブドウジュースとオレンジジュースで乾杯!

おいしいですか?このジュースが皆のTシャツに染められているんですよ。染物屋に乾杯!

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

〇〇の染物屋

クレヨンや絵具を使って色を塗るというのは子どもたちが経験してきたことです。作品に色を付ける方法は様々あります。

ことの始まりは一冊の絵本「ふくろうのそめものや」です。この絵本は子どもたちに色と色を混ぜると色が変化するということと、たくさんの色を混ぜすぎると黒い色になってしまうよ。ということをお話を通して知ってもらいたいという気持ちで読み聞かせをいたしました。色を混ぜる遊びは、11月後半に体験済みです。

絵具遊びで実体験をした子どもたちですが、この絵本は「ふくろうのそめものや」です。今日は子どもたちに塗るではない色の付け方染物屋さんになってもらいます。

白いTシャツを用意しました。今日はこの白いTシャツを染めてもらいます。

折角なのでただ染めるだけでなく絞り染めに挑戦です。

染めるということは顔料ではなく染料になります。今日子どもたちが使う染料は、果汁100%のブドウジュースとオレンジジュースです。

染料はいくらでも手に入れることは容易なのですが、ここはこだわりをもって子どもたちにとって身近な存在のジュースで染めてみます。

輪ゴムで絞りを入れた白Tシャツをジュースに浸します。

大量のジュースを使うのでもったいない気もしますが・・・。そして、食品で遊ぶな!と叱られるかもしれませんが・・・。これは大事な教育です。

数十分ジュースに浸した後は色止めのためにお酢に塩を入れた鍋に浸します。

これをしないと洗濯して色落ちしてしまいますからね。お酢に浸した後、さらにジュースに付けます。

十数分経過後、Tシャツを絞り。

輪ゴムを外します。

これで染めるのは完成です! 染めるのはこれで終わりですが、子どもたちのTシャツはまだ完成をしていません。ここからさらに一工夫してもっと素敵なTシャツになります。こうご期待!

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

トラのパンツはいいパンツ

年長さんのお部屋にお邪魔すると部屋全体に香る柑橘系の匂い

皆でミカンを食べていました。

とてもおいしい!と子どもたちは喜んでくれましたが、今日はただミカンを食べる日ではありません。

必要なのはミカンの皮です。 今日の年長さんたちはミカンの皮を使って制作をしていました。

何にミカンの皮が必要だったかというと、トラの黒い模様を表現するためです。

皮の内側に黒い絵具を塗り、黄色の台紙にスタンプすると何とも言えない黒い模様が表現できます。

模様を付けるだけでもいろいろな表現方法がありますね。このトラ柄は鬼のパンツになりました。今回の鬼のパンツは柑橘系のいいパンツです。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141