今日はサツマイモ掘りに出かける予定でしたが・・・。
雨となってしまいました。
雨の中お芋を掘る訳にはいきませんので、当然延期となりました。
今日はサツマイモ掘りに行けませんでしたが、来週の晴れ間に期待しましょう。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
年少組の運動会親子競技は【ミニオン~ばなな・ばなな・ばなな~】です。
題名が【~ばなな・ばなな・ばなな~】ということで先生たちもバナナ・バナナ・バナナです。
子どもたちはバナナが大好物のあのキャラクターミニオンになって登場です。
先ずはお家の人に抱っこされて観客席から謎のアイテムボックスを回収します。
この箱に何が入っているかというと・・・。
このバナナを使ってくす玉を割ってもらいます。
くす玉割ですから、玉入れの玉を使ってもいいのですが、「バナナを投げたい!」ということで先生たちこだわりの手作りバナナです。
さてこのくす玉の中には何が・・・?
くす玉が割れるとアイテムが落ちてきます。
子どもたちはバナナ大好きのミニオンズで、先生たちはミニオンに変身できていないバナナですから・・・。
アイテムで先生たちもミニオンに変身できました。これで皆と一緒にミニオンズです。
「参加して楽しい!見て楽しい!」が大宮みどりが丘幼稚園運動会親子競技のコンセプトです。全ての皆様方に楽しんでいただけたら幸いです。ご参加、応援ありがとうございました。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
年中組の親子競技は【無限の彼方へ、さあ行くぞ!】です。
子どもたちはリトルグリーメンに変身して登場です。
先ずはグラウンドの中央にいるたくさんのリトルグリーメンの中から自分の子どもを見つけ出してもらいます。
子どもをキャッチしてからゲームスタート!
宇宙船に乗り込みアイテムを集めてもらいます。
宇宙船を操作して先端のフックでアイテムをゲットしてください。
この順番に集められたアイテムは・・・。
リトルグリーメンにかかわりの深いキャラクターの衣装が入っています。
慎重に、的確に、そして素早く
相手チームより先にアイテムを集め担任の先生の衣装を集めてください。
衣装がそろったところでウイニングランとなります。
一応勝敗を競うゲームですが、勝敗よりも楽しさです。1学期から準備を進めた、担任の先生たちこだわりの競技です。子どもたちのリトルグリーメンの衣装は参加者だけでなく、その他の方々も楽しませてくれたのではないでしょうか。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
今年の年長組の親子競技はクラス対抗【ゴー!ゴー!マリオカート~リバースカップ逆走禁止!~】でした。
担任の先生はマリオとピーチ姫に扮装し、子どもたちはマリオカートに出てくるキャラクターのお面をかぶって入場です。
競技は簡単、保護者の方が子どもを背負ってのシッポ取りゲームです。
競技内容は簡単ですが・・・。
子どもを背負って走る!走る!走る!
相手チームのコインを取りにとにかく走るのですが・・・。
合図があると逆回りに走らねければなりません。
お追っかけていたと思ったら、今度は逃げるということも・・・。
とにかく過酷!今までに類を見ない超ハードな親子競技です。
2回戦が終了し結果発表となりましたが、きっと保護者の多くの方々は「やっと終わった」という気持ちが大きかったかと思います。皆様方ご参加ありがとうございました。そして大変にお疲れさまでした。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141