今日で夏休みの預かり保育終了です。
そして今期のプール遊びも今日が最後となりました。
ご存知の通り今日も大変に暑い日となりましたが、
日蔭の中のプールは最高に心地よかったと思います。
プール遊びで暑い夏をたくさん楽しめたかな?
いよいよ来週から2学期が始まります。皆さん元気に登園してきてくださいね!
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
久しぶりにショコラブログ更新です。ブログを更新していなかったのは夏休みを満喫していたわけではなく、研修会の準備をしていました。
8月20日・21日 幼児教育実践学会が行われました。
私はその運営スタッフとして参加です。
幼児教育実践学会は年に1回行われ、日本全国の先生たちが集まる研修会です。
2日目の口頭発表では共同研究者の大澤先生のお力をお借りして本園も発表をいたしました。発表担当の3人の先生たちには大変なプレッシャーだったと思いますが、良い経験になったと思います。
参加者の先生方をはじめ運営スタッフ、関係各位皆様方ありがとうございました。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
皆様夏休みはいかがお過ごしですか? ブログの更新がなかなかできませんでしたが、幼稚園では、夏の預かり保育を実施していました。
一時の災害的な暑さは和らぎましたが、夏の預かりのメインの遊びはプールとなりますね。
今年から導入したプールの上の日よけは効果絶大です。
水温が急激に上がることなく、日蔭の下では暑さを感じることはないと思います。
夏はプール遊びでも熱中症の心配がありましたから一安心です。
夏の預かり保育前半は今日で終了となりますが、日よけのテントは後半でも役立ってくれることと思います。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141