その他」カテゴリーアーカイブ

おやつの後のおやつ

年長組さんたちのたこ焼き制作では、比喩で「匂い」と形容しましたが、制作過程で匂いが出るはずはありません。

DSC_9482 (428x640)

しかしこちらは本当に匂いと煙が出ます。

DSC_9487 (640x416)

何度も言いますが、バザーでの焼き鳥の販売はありません。お買い物ごっこでも販売致しません。

これはお腹を空かせた先生たちのおやつです。正確に表現すれば、先生たちは焼き鳥を食べる前におやつは食べているので、おやつの後のおやつですね(笑)。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

明日も浦和です・・・。

今日は(もまた)、午後から浦和へ行っておりました・・・。

2015-05-26aa (9) (640x420)

全埼玉私立幼稚園連合会の教育研究委員会とそしてその後、就職説明会実行委員会に出席です。

2015-05-26aa (109) (640x402)

週の初めですがとても疲れますね。因みに明日も浦和で会議です・・・。

子どもたちから笑顔の元気パワーをもらって充電しながらがんばります。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

営業はしておりません!

『駐車場がいい匂いになってますよ!』と保護者の方からの声・・・。

2015-05-25b (6) (426x640)

今日は3時くらいからたこ焼きを焼いていました。

2015-05-25b (12) (640x426)

先生たちのおやつを兼ねながらたこ焼きの鉄板に油を馴染ませております。(これは仕事です。)先週いい匂いがしたのは、焼き鳥を焼いていたからです。(それは完全に先生たちのおやつのためでした。)

いい匂いがしても、たこ焼き、焼き鳥ともに幼稚園では営業はしておりません(笑)。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

5月最後の1週間

5月最後の1週間が始まりました。

2015-05-25aa (173) (425x640)

私事ではありますが、今週の私の予定表は外出を示す赤丸が多数・・・(苦笑)。

2015-05-25aa (105) (640x411)

今日は一日中幼稚園には、いるのですが何かと準備で忙しない一日です。

2015-05-25aa (26) (640x426)

そんな訳で、今日は子どもたちの朝の様子だけお伝えしておきます。

2015-05-25aa (159) (422x640)

2015-05-25aa (147) (640x407)

2015-05-25aa (60) (640x421)

夕方の職員室から、お祭りの夜店から漂うような匂いがしてきたら、それは〇〇〇の準備です。けっして遊んでいるわけではありません。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

今夜のおかず?

今日は朝から浦和に行ってきました。

いつもの理事会?役員会?研修会?  いいえ、今日は違います。

2015-05-18a (19) (640x460)

行先は浦和の卸売市場です。今日は本園のお母さんたちも一緒です。

何をしに行ってきたかと言いますと・・・。

2015-05-18a (13) (640x480)

鳥の竜田揚げを買いに行くためです。(笑)

 

いえ、違います!バザーの準備です。

今夜のおかずを買いに来たわけではありません。デザートがイチゴだとか鮭の切り身マグロの話は忘れましょう。今日は本当にバザーの準備です。

2015-05-18a (6) (640x468)

来るべき6月のバザーのために役員のみなさまが活動を始めました。今年もお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141