今日は佐知川地区の子どもまつりのお手伝いに行ってきました。
私は3回目の参加となりますが今年は・・・。
弟子を一人連れてペンシルバルーンをしてきました。
子どもたちのために地域の大人たちが催し物をするって素晴らしいですね。地区の皆様方お疲れさまでした。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
幼稚園の仕事というのは子どもたちを卒園という形で送り出すことでもあります。卒園は子どもたちの成長した証でもあるため仕方のないことではあるのですが、入園から一緒に過ごした子どもたちとのお別れでもありますね。 卒園した子たちは今頃どうしているのだろう・・・?
今日の午後卒園児たちが成長の報告に来てくれました。
といっても昨日卒園した子どもたちではなく6年前に卒園をした子どもたちです。
今日は市内の小学校の卒業式があり、節目の今日成長報告をしに来てくれました。皆大きくなりすぎてビックリ!そして元気そうで何よりでした。卒園してからも成長の喜びを分けて頂きました。ありがたいことです。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
本日、令和5年度大宮みどりが丘幼稚園卒園式を行いました。
【修了証書授与】
【修了証書授与】
【修了証書授与】
【園長式辞】
【謝辞】
【卒園記念品贈呈】
【感謝状贈呈】
【お別れの言葉】
【感謝状贈呈】
無事に卒園の日を迎えることができましたこと心よりお祝い申し上げます。本日ひとりのお友だちも欠けることなく全員に修了証書を手渡すことができました。
入園式から皆様とのご縁ができ、今日までたくさんのご支援をいただきました。そして子ども達の成長の喜びを分けていただき感謝いたします。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
明日は卒園式、幼稚園生活最後の日ですね。
皆さんは覚えていますかあの日のことを、先生やお友だちと過ごした日々のことを・・・。
たくさんのお友だちと先生たちとの出会いの日、入園式 君たちの幼稚園生活の始まりです。
入園当初は不安いっぱいで泣いている子もいましたね。
先生たちは、君たちが早く安心できるようにと願っていました。
笑顔で登園してきてほしいと願っていました。
君たちの素敵な笑顔に出会える日を待っていました。
たくさんのお友だちと元気に遊んでほしいと願っていました。
思い出してごらんあの日のことを、遊んで笑ってけんかしていろいろなことがあった幼稚園生活
お友だちと一緒にたくさんのことを経験した幼稚園生活
先生たちは、まだ小さかった君たちが日々成長していく姿を見守っていました。
たくさん遊んでくれたありがとう。
君たちの元気に遊ぶ姿を見て先生たちも元気になりました。
たくさん笑ってくれてありがとう。
君たちの素敵な笑顔で先生たちも笑顔になりました。
入園式のあの日から幼稚園ではいろいろな出会いがあったでしょ?
お友だちと過ごし、先生と過ごしその出会いの中で皆は共に成長をしていきましたね。
君たちの成長していく姿は先生たちの喜びです。
立派に成長してくれてありがとう。先生たちは君たちからたくさんの喜びをもらえたよ。
たくさんの笑顔をありがとう。たくさんの思い出をありがとう。たくさんの感動をありがとう。
ありがとう大宮みどりが丘幼稚園の子どもたち。
いつの日かまた幼稚園で過ごした日々を思い出してほしいと願っています。そしてまたいつの日か、君たちが大きく成長した姿を見せてほしいと願っています。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141