30度以下の日

今日は久しぶりに外気温が30度以下の日となりました。秋を感じながら外遊び!といいたいところですが・・・。

気温が下がったのには訳があり、今日は雨の日でしたね。

気温が下がっても雨ならば仕方ありません。今日は室内での遊びです。

台風15号が接近中です。明日の登園時に強い雨や強い風があるかもしれません。皆様ご注意ください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

スポイトで

先日注文したスポイトが届いたので、今日は子どもたちと色遊びをしました。

スポイトが届いた時間がお昼くらいだったので今日色遊びで遊んだのは預かり保育の子どもたちです。

年長・年中・年少の3学年が集まると様々な使い方の違いが見られて面白いですね。

一色ずつ絵具をたらし紙の上でにじみ具合や色の混ざりを楽しむ子もいれば、トレーの中で調色し出来上がった色を紙にたらす子もいます。

描くでも塗るでもない色遊びです。

こんな子どもたちの遊びを眺めていると、子どもたちの自由な発想や行動が見られてとても楽しいですね。そして勉強になります。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

滋賀県のとび太くん

滋賀県から新しいお友だちがやってきました。

名前はとび太くんです。

映画「翔んで埼玉2」で一躍有名になった飛び出し坊やとび太くんですが、これは、正真正銘本家ブランド久田工芸の作品です。

幼稚園前の横断歩道のところと、

駐車場フェンスに設置してあります。

歩行者も自動車も自転車も交通ルールをしっかりと守りましょうね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

日差しを和らげ

今日のさいたま市の最高気温は37度だったようです。体温を超える危険な暑さです。

まさか9月になったのにこんなことをするとは思ってもみませんでしたが、強い太陽光を少しでも遮るために遮光ネットを取り付けました。

遮光率90%のネットです。日差しを和らげ風は通ります。

この暑さはあと数日?数週間?数ヶ月? いつまで続くか分かりませんが、

知恵を絞って子どもたちにとって安心安全な環境を提供していきます。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

9月の始まり2学期のスタート

今日から9月、夏休みが終わり2学期がスタートです。

子どもたちが登園して幼稚園がまたにぎやかになりました。

まだまだ強烈に暑い日があり、外で遊べる時間は限られますが、

2学期もたくさんのことをして遊びましょう。

遊びながらいろいろなことを発見してください。

いろいろなことを考え創意工夫してください。

ヨハン・ホイジンガは、遊びが人間の文化の発展に中心的な役割を果たしている。と言っています。

将来文化を作るのは、今遊んでいる子どもたちです。明日からも夢中になっていっぱい遊んでくださいね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141