その他」カテゴリーアーカイブ

えっ!?復活?

先日、台風12号が「消滅」とお伝えしましたが『復活』しました。

台風11号の後を追うように現れた台風12号、先日の台風情報では「熱帯低気圧」となり安心していたのですが・・・。こんなこともあるのですねぇ。

2015-07-21a (600x450)

明日からのお泊り保育には影響はないと思われますが、来週から始まるサマースクールにが心配ですね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

3連休の真ん中

忘れていましたが、世間では3連休なんですね・・・。

それでは私も、今日はドライブに出かけましょう!自動車を運転すること約2時間半、到着したのは・・・。

2015-07-19a (34) (640x426)

小鹿野です。

今日は年長の先生たちと一緒にお泊り保育で訪れる小鹿野へ行ってきました。

2015-07-19a (48) (640x426)

毎年訪れる場所ではありますが、事前に下見をすることは重要です。特に子どもたちが遊ぶ川などは天候によって様子がガラッと変わりますからね。

2015-07-19a (96) (640x426)

心配していた台風12号は消失し、関東甲信越地方は例年より2日早い梅雨明け宣言も出されました。当日の天気も心配なさそうですね。多分暑いくらいの天気になると思いますがその分、川遊びは気持ちよくすごせそうです。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

ななめんね・・・?

先週、先々週と「教員免許更新講習」が行われましたが今日も実施しております。受講する方、運営に当たる方、お疲れ様です。さらに今日は「三年次研修」も別会場で開催されています。

三年次教員研修会の様子は→東岩槻幼稚園さんのブログで!

先週の私の担当は「新規採用研修」でしたが、今週は「中堅教員研修」のお手伝いです。

(今日は本園の未就園児教室があったのですが、やむなく欠席です。)

2015-07-18a (16) (640x410)

今回私は、「中堅教員研修」の司会を仰せつかりました。この「中堅」というのは「7年目」の先生たちのことです。

当然司会者としては「7年目」というワードを度々口ずさむことになります。

2015-07-18a (124) (640x426)

5年目、6年目、8年目というのは言いやすいのですが、「7年目」というのは言いづらいのですよ。間が悪いとこの「7年目」は・・・。

『ななめんね』

となります(涙)。

今日は7年目の先生たちの前でたくさん恥をかいてまいりました(笑)。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

パスタ巻いてる?

『やあ!みなさん、最近 パスタ巻いてますか?』

 

2015-07-12a (3) (640x477)

私は、先生たちとパスタ巻いてきました。

 

2015-07-12a (6) (640x473)

今日は日曜日ですが先生たちとパスタを巻きに行っていたわけではありません。先生たちと与野本町コミュニティセンターで行われた研修会に参加してきました。日曜日でも勉強中です!

2015-07-12a (8) (640x481)

こちらは地元、与野愛仕幼稚園小山園長先生です。昨日の新採研の運営協力に続き今日も研修に参加です。連日お疲れ様です。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

同時に進行中

先週、教員免許更新講習が行われているとお伝えしましたが、今日も実施中です。しかし私は、免許更新講習の会場ではなく別の場所に行ってきました。

2015-07-11a (21) (419x640)

今日は埼玉会館で、新規採用教員研修のお手伝いです。2つの会場で別々の研修、講習が行われていました。

2015-07-11a (17) (640x426)

今回の新規採用研修では午前と午後合わせて3つの講義です。1日かけてたっぷりと勉強ですね。受講生をはじめ運営委員のみなさまお疲れ様でした。

2015-07-11a (54) (640x421)

さて、研修が無事に終わり地下駐車場に降りて行くとなんと・・・!

私の車がありません!

おかしいな・・・? 19番に停めたはずなのに・・・。

よくよく考えてみると19番は昨日停めた場所でした。

車が無事に見つかり(笑)駐車料金を支払うと駐車場のおじさんに『毎日よく会いますね!』と言われました。埼玉会館、今週3回目です! 今週本当に忙しいです(涙)。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141