その他」カテゴリーアーカイブ

チキンVS鶏

昨日、銀座の玩具屋さんでニワトリを買ってきました。

2015-12-24a (13) (640x415)

本物のニワトリのように見えますが、ぬいぐるみです。

2015-12-24a (7) (640x426)

朝の職員室に置いてみました。本物と勘違いしてか、様子をうかがう先生たちです。とんだチキン野郎ですね(笑)。

2015-12-24a (18) (640x415)

2015-12-24a (23) (640x426)

一部の先生たちには大変に評判の悪いぬいぐるみですが、私は非常に気に入っています。

2015-12-24a (33) (640x420)

ちょこちょことショコラブログに登場するかもしれませんので、よろしくお願いします。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

今年も銀座へ

今年もライム写真北浦和の江原さんと荒井さんと一緒に銀座へ出かけてきました。

2015-12-23a (4) (640x463)

毎年恒例のカメラのクリーニングです。ほぼ毎日写真を撮りますから、メンテナンスは重要ですね。

クリーニングをお願いする場所は、「Nikon PLAZA Ginza」内にあるプロサービスセンター、ニコンのカメラユーザー憧れのNPSです。

2015-12-23a (6) (640x480)

ところが今日は、NPSは祝日のためお休みでした。そんな訳で、今年は一般サービスの方でクリーニングをしてきました。

今年もライム写真北浦和の江原さんと荒井さんには大変にお世話になりました。来年もまたよろしくお願いいたします。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

先生たちのお遊戯会

お遊戯会を終え今日は幼稚園はお休みです。スポットライトの下で熱演してくれた子どもたちはゆっくりとお家ですごしていることと思います。

そして今日は先生たちも久しぶりの休日をすごしているでしょう。

2015-12-05a (9) (640x426)

お遊戯会の主役は当然、子どもたちです。

2015-11-29a (1) (640x417)

その子どもたち一人ひとりが舞台上でより輝くように先生たちはいろいろな準備を進めてきました。

2015-11-23a (23) (640x425)

背景画、衣装、大道具、小道具などすべて手作りです。

2015-11-23a (36) (640x419)

2015-11-23a (12) (640x415)

2015-12-04b (58) (640x414)

先生たち全員の思いが込められたお遊戯会。子どもたちが元気に演技をし、そして保護者の方々に喜んでいただけてもらえれば幸いです。

熱演してくれた子どもたちに拍手!そして先生たちにも拍手!というのが園長としての思いです。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

お花もらいました!

先週末に『来週にご期待ください。』といいながら子どもたちの写真を掲載しておりません。すみません!

2015-12-01a (49) (640x426)

お詫びに今日はきれいなお花の写真を・・・。

今日、お花をいただきました。特に誕生日でも記念日でもありません。

2015-12-01a (7) (640x407)

↑ここに飾ってあった花です。

今日は朝から全埼玉私立幼稚園連合会・全埼玉私立幼稚園PTA連合会主催の『大宮地区 祖父母の子育て支援シニアフォーラム』の運営協力のため岩槻区まで行っていました。

2015-12-01a (82) (640x426)

壇上でかっこよく指揮をするのは「さいたま市私立幼稚園連合会」の会長さんです。ショコラブログ数度目の登場となりますが、とても素人とは思えない指揮でしたね(笑)。

2015-12-01a (57) (640x414)

この大会の運営責任者であり司会を務めたのは、ご存知(笑)東岩槻幼稚園の関根園長先生です。

一応名目としては「大宮地区」となっていますが、今回の大会運営は岩槻区が担当となっています。

2015-11-27a (7) (640x426)

私が担当の時に関根先生には随分と助けられましたから今日はその恩返しのつもりだったのですが、お花をいただいてしまいました。お花のお礼に先日行われた子育てフォーラムの時の関根先生の素敵な笑顔を載せておきます。 お疲れ様でした!

東岩槻幼稚園さんのブログはこちらです→http://blogs.yahoo.co.jp/higasiiwayo

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

歴史あり

先々週の土曜日は川口市にある幼稚園の創立50周年記念に出席してきましたが、今日はさいたま市立馬宮西小学校の140周年記念式典に出席してきました。

2015-11-28a (1) (640x418)

各園、各校ともに歴史ありですね。本園も地域の方々とともに一歩一歩歴史を刻んでいきたいものです。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141