今日は暖かな陽気となりました。3月3日桃の節句らしく春を感じさせましたね。
そう、今日は桃の節句 お雛様 女の子の日です。
ということで、今日は女の子特集です。男の子は登場しません(笑)。
ここ最近撮った写真を並べてみました。
これからも元気いっぱいですごしてくださいね。もちろん男の子もだよ(笑)。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
今日から3月、しかしまだは春は遠いのか・・・?天気は良いのですが気温が低い1日でしたね。
今日は子どもたちがお弁当を食べている様子をのぞきにいってみました。
愛情豊かなお弁当です。みんなおいしそうにモリモリと食べていますね。写真を撮っていると子どもたちから『園長先生のお弁当は?』と聞かれました。今日私はお弁当を持ってきていません。
今日私は外で食べます。 さて、今日の私のランチは・・・。
今日は近くの小学校で小学生と一緒に給食を食べました。
学校評議員及び学校関係者評価委員会のために小学校へ行ったのですが、今日はちょっとうれしい経験もしてきました。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
インフルエンザが全国的に警報レベルの大流行だそうです。
今現在幼稚園ではインフルエンザでお休みしているお友だちもいるのですが、「大流行」どころか「流行」レベルでもありません。
最先端の流行に乗れませんねぇ(笑) まあ、そんな悪い流行に乗ることはしなくていいですね。
このまま流行遅れどころか流行知らずで全国の警報レベルがすぎてくれればと願っております。
これからも日頃からの手洗いうがいを心がけ、病気にならないようにしてくださいね。
それではみなさま、良い週末をお迎えください。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141