その他」カテゴリーアーカイブ

見沼区へおじゃまします。

園外保育の後、見沼区にある春岡幼稚園さんにおじゃましてきました。

2016-05-24b (9) (640x426)

春岡幼稚園の荒井園長先生には、全埼玉私立幼稚園連合会の教育研究委員などで大変にお世話になっています。今日はお届け物をして早々に帰ろうと思っていたのに長居をしてスミマセン!

2016-05-24b (4) (640x426)

幼稚園の中も見せていただいたのですが、職員室にウサギがとモルモットがいました。本当はゲージに顔を突っ込んでモフモフしたかったのですが、大人として我慢してきました(笑)。

荒井先生今日はありがとうございました。

春岡幼稚園さんのブログはこちらです→http://ameblo.jp/haruokayouchien/

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

プレアデス星団

2016年5月は、6連星を冠する自動車メーカーの水平対向エンジン50周年です。

1966年5月生まれ、おうし座の私と同い年ですね。(この6連星はプレアデス星団を意味しおうし座の星団です。)

2016-05-15a(640x426) (1)

そういえば、大宮みどりが丘幼稚園の設立者である私の母も5月生まれでした。私が子どもの頃に緑色のレオーネ(初代)という車に乗っていました。当時としてはセダンタイプの4WD車に女性が乗るというのは珍しいと思うのですが・・・。

亡き母に理由を聞くことはかないませんが、幼稚園の責任者としての選択だったのかもしれません。今現在園長をしている私の車も4WDのセダンです。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

南部ブロック新採研

本日、浦和で全埼玉私立幼稚園連合会南部ブロックの新規採用教員研修会が行われました。

2016-05-14a (87) (640x426)

200名以上の先生たちが参加し、幼稚園教諭としてのスキルアップを目指します。

2016-05-14a (21) (640x415)

運営に当たるのは南部ブロックの理事・教育専門委委員の先生方です。皆様のご協力に感謝申し上げます。

2016-05-14a (35) (640x426)

今日は午前中に2つの講義があり午後からは先輩教の体験談のパネルディスカッションがありました。

2016-05-14a (23) (640x426)

中央に見たことのある先生が座っていますが(笑)、各園の先生方にはパネラーとしてのご登壇ありがとうございました。200名の受講生たちの前であまり緊張していなかったように感じました。さすが先輩教諭ですね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

詳細は後ほど

今日の年中組さんたちは秋ヶ瀬公園へ出かけました。

2016-05-12a (51) (640x426)

しかし私はこれから浦和へお出かけなので、詳細は後ほど・・・。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

パーフェクト

今週、パーフェクトを達成しそうです。

2016-05-11a (45) (640x424)

何のパーフェクトかといいますと・・・。

2016-05-11a (159) (640x426)

今週は月曜日から日曜日まで連日午後から園外での打ち合わせや会議等が入っています。

2016-05-11a (93) (640x426)

週に4日、5日というのは過去にもありましたが、7日は初めてです。

2016-05-11a (71) (640x418)

偉業達成というより苦行達成ですね(苦笑)。

2016-05-11a (10) (640x403)

当然今日もこれから出かけなければなりません。

2016-05-11a (128) (640x423)

それでは行ってまいります。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141