朝夕の気温の変化が激しい時期ですが、ここのところ日々の気温差も大きいですね。
11月の寒さになったかと思えば、翌日には気温が25度を超す夏日だったりします。
気温の変化が激しいと体調を崩しやすくなります。十分にお気を付けください。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
ちょっとご無沙汰していました。昨日の朝早くに幼稚園を出て遠方へいっておりました。
大宮駅から新幹線に乗り到着した先は、加賀100万石でお馴染石川県金沢です。
金沢といえば日本有数の観光都市ですが、観光など一切せずしっかりと研修を受けてきました。
幼稚園教育要領が変わろうとしています。今回はそのことについての研修が多く含まれていたので無理をして参加してきました。10年ぶりの改訂にあたり各園の設置者、園長先生は十分にそれを理解し『私立幼稚園の質の向上』に務めなければなりませんね。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
昨日、運動会が無事に閉会することができました。これもひとえに役員のみなさまをはじめ多くのお手伝いの保護者の方々のお力添えのおかげです。
今年もたくさんの方々のお力添えをいただきました。
子どもが主役の運動会ですが、その陰にはたくさんの力をいただいています。
みなさまに心より感謝申し上げます。
そして一生懸命にがんばる子どもたちに大きな声援を送ってくださったみなさまに
心より感謝申し上げます。
たくさんの温かな力のおかげで子どもたちががんばれます。幼稚園ががんばれます。本当にありがとうございました。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
今日はさいたま市私立幼稚園PTA連合会・さいたま市私立幼稚園協会主催のPTA振興大会に出席していました。
幼稚園と保護者の方が連携して行う大きな大会です。毎年、各区を代表する保護者のお力添えのもと運営をいたします。
本園からも2年に1度役員を代表して2名の保護者の方のお手伝いをいただいております。「ご協力ありがとうございました。」
言葉だけでは感謝が足りないので、大会終了後にお食事を・・・。
2年前は浦和でうな重を食べましたが、今回は『和牛のサーロインステーキ』です。しかもトッピングに『フォアグラ』をのせます。
2年に1度の贅沢です。大変お世話になりました。ありがとうございました。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141