その他」カテゴリーアーカイブ

また来年!

冬休みの預かり保育が今日で最後となります。

子どもたち先生たち明日から共に冬休みです。

保護者の皆様をはじめ関係各位の方々には、今年も大変お世話になりました。謹んで御礼申し上げます。皆様良い年をお迎えください。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

今週まとめて

今年は、会議や研修会等が多くブログの更新がなかなかできませんでした。

ショコラブログ始まって以来の更新の悪さでした。

反省の意味を込めて今週分をまとめて写真掲載いたします。

今日で2学期が終わったので「皆様良いお年を!」といいたいところですが、まだまだ終わりません!来週から預かり保育を実施中です。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

その一瞬の為に

お遊戯会が終わり代休明けの今日・・・。

今日は全クラスホールでお遊戯会の写真撮影がありました。子どもたちは再び衣装に着替え登壇です。

撮影に使うのは衣装だけではありません。当日使った背景画、小道具、大道具もです。

撮影が終わり問題なのはこの大道具です。毎年イメージに合った大道具を制作しますが、幼稚園にはこんなにたくさんしまえる場所はありません・・・。

いくら時間をかけて作った大道具といえど処分ということになります。

 

今回オペレッタのお話の都合上、大規模な大道具が必要になったのがこのクラスです。

小さなアリが大きなお菓子を運ぶということでビスケット、キャンディー、チョコレート(ぴょこレイト)はより大きく作るために軽い発泡スチロールで作ってあります。お話のフィナーレとなるバースデーケーキは段ボールです。

私が作ったと思われがちですが、私が作ったのはイチゴとロウソクだけです。本人の力作です。

お遊戯会ではわずか数分間しか出ることがない大道具でも演出上必要となれば時間をかけてつくります。演出は一瞬でも子どもたちの心に思い出として刻まれてくれればそれは幸せなことですね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

PTA振興大会

今日は朝から浦和でした。

浦和の埼玉会館で全埼玉私立幼稚園連合会主催のPTA振興大会・子育てフォーラム親学振興大会が開催されました。

私は運営協力でいつもの写真撮影です。

今日は埼玉県内から約1200名の保護者の方々が参加されました。皆様方のご協力に感謝いたします。midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

お久しぶりです

ここ最近ブログが滞ってしまいます。ショコラブログファンの方々スミマセン!

会議や研修で出かけることが多いのですが、今の忙しさは『お遊戯会』準備です。

今日は久しぶりにカメラにさわりました(笑)。

平日、休日ともにお遊戯会の準備をしていますが、時間がたりません・・・(涙)

予行には間に合わなくとも本番には・・・。

担任の先生たちをはじめ、職員室の先生も含め一丸のとなってがんばっています。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141