その他」カテゴリーアーカイブ

今日は・・・。

今日は第2回目の幼稚園見学会がありました。そして午後からお出かけだったのですが、今日は少し珍しい場所へ・・・。

今日はここの記者会見室で教育課程指導・評価資料作成協力委員会議がありました。会議内容は当然危機管理とは無縁のものです(笑)。

園長の自分語りには皆様興味はないでしょうからここから子どもたちの様子です。

今日はちょっと疲れましたので写真だけの掲載でご勘弁を・・・。それでは皆様また明日!

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

幼稚園見学会

今日は、幼稚園見学会がありました。

限られた時間の中、そして私のつたない説明で本園の保育を少しでもご理解いただけたでしょうか?

幼稚園が幼稚園として本来大事にしていかなければいけないこと・・・。

私の思いが少しでも伝わっていれば幸いです。

子どもたちは皆大きな可能性を秘めそして常に平等です。

今この大事な時期に、何を学ぶのか?何を通して学ぶのか?ご理解いただければ幸いです。

次回の幼稚園見学会は、10月2日(火)です。今日来れなかった方で、本園に興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非ご参加ください。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

ささやかに御礼

ここ最近、朝から出かけることが多くなっています。

昨日は朝から夜まで東京で、難しそうな(笑)委員会に出席していました。

そして今日は朝から大会運営協力です。

大会に参加してくださいました保護者の皆様ありがとうございました。

西区の保護者代表として運営協力をしてくださいましたお二方には約束通りお食事に!

和牛サーロインステーキにフォワグラをトッピングしております。ご協力ありがとうございました。

私はこの後、浦和に移動して教育研究委員会に出席でした・・・。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

残念ながら

降水確率が高かったため今日の栗拾い遠足は中止となりました。

予報では昨夜から降るか早朝に降り出すはずの雨が・・・。

今にも降り出しそうなどんよりとした曇り空の朝でしたが、雨になりません!

「もしかして行けたのか?」と心中穏やかでない私でした。

10時前に降ったり止んだりしながら、昼前には本格的に降り出しましたね。降り出しの時間はズレたものの雨となりました。これだけ降れば諦めもつきますね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

秋雨・・・。

今日は少し肌寒さを感じてしまう雨の一日ですね。

今日の子どもたちの様子をその日のうちに掲載するのが、ショコラブログの基本スタイルですが・・・。スミマセン 今日は諸事情により昨日の写真です。

昔から「秋の長雨」と言われるぐらい秋は雨が多いようです。春の梅雨前線に対し、この時期の秋雨前線があります。

雨が降るのは自然の摂理ですから致し方ないのですが、

幼稚園としては来週の火曜日は晴れてくれないと・・・。

栗拾い遠足があるのです!

週間天気予報ではちょっと微妙ですね。今現在、火曜日は曇り時々雨となっています。

朝降っていなければせめて栗だけでも拾って・・・。というのが今の心境です。

雨天中止の場合は、朝6時以降に「園相互メール」を発信します。その場合はブログでもお知らせいたしますのでご確認ください。midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141