その他」カテゴリーアーカイブ

ただいま戻りました。

ご無沙汰しております。16日から出かけておりました。

お出かけ先は、京都です。もちろん観光ではありません。

毎年この時期は研究担当者会議が行われ、日本全国の教育研究代表者が集まります。教育研究担当の園長先生方は日ごろから大変忙しくしているのですが、この日は特別です。北は北海道、南は沖縄県まで各都道府県の代表者が勢ぞろいします。

京都に行ってきます。というと大抵の人は『冬の京都、いいですね!寒くないんですか?』と・・・。一泊二日びっちり研修です。私は運営なので二泊三日会議と研修です。室内にいるので寒さなんか感じません。唯一今年は会場のホテルの隣にある神社(中には入りませんでした)の写真を撮っただけです。

midori05[1]学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

10回目終了

昨日、埼玉会館にて全埼玉私立幼稚園連合会主催の新規採用研修10回目が行われました。

新任の先生たちは午前と午後2つの講義を受け、昨日で新規採用研終了となりました。

平成30年度新規採用の先生方1年間の研修、大変にお疲れさまでした。今まで学んだことを活かし素敵な保育者になってください。

南部ブロックの教研担当の私としては、これでホッと一息なのですが・・・。

来週は、南部ブロックの保育実践研究協議会と教員免許状更新講習の合同開催があります。南部ブロックの教研運営委員の先生方だけでなく他ブロックの先生方のお力をお借りして運営していきます。どうぞご協力お願いいたします。

midori05[1]学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

3学期が始まるよ

冬休みが終わり、先生たちは今日から出勤。今日は明日から始まる3学期に向けての準備出勤です。

冬休みの間も私は毎日幼稚園に来ていましたが、休み中はゆっくり寝ていました。今日は明日に向けていつも通りの時間に起床。久しぶりに日の出を見ました。

明日から3学期が始まります。厳しい寒さが続きますが、元気いっぱいに遊びましょうね。

midori05[1]学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

2018年の終わり

あと数時間で2018年が終わろうとしています。

今年も誰もいない幼稚園に迎春飾りを取り付け、新年を迎える準備をしておりました。(迎春飾りを取り付けた日は12月28日です。)

間もなく2018年の太陽が西の空に沈もうとしています。今年は残念ながら雲が多いようです。

振り返ればあっという間の1年間でしたが今年も無事に終えるることができました。関係各位の皆様方に感謝申し上げます。また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

midori05[1]学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

長い一日

今日は全埼玉私立幼稚園連合会が主催するPTA振興大会と子育てフォーラム親学推進大会が埼玉会館で行われました。

私はいつも通り運営協力です。

今日の講演は私は初めて聴く講師の方でしたが、とてもおもしろくそして内容深いお話でした。本園から参加された保護者の方々もおそらく楽しんでいただけたのではないかと思います。ご参加ありがとうございました。

私はこの後、自分で開催した教研委員会にそしてその後、ユザワヤへ・・・。長い一日でした。

midori05[1]学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141