月別アーカイブ: 2017年9月

実りある秋

「秋深き隣は何をする人ぞ」芭蕉

「秋深き子どもは何をしてるかな?」園長

暑すぎず、寒すぎずと良い陽気の一週間でした。

9月に入り運動会練習が始まっていますが、今週の子どもたちの遊びは動植物探しが多かったように思われます。

園庭を見渡すと上にも「秋」

下にも「秋」

そこにも「秋?」

今週は残暑がさほど厳しくなく、秋を肌で感じられる一週間でした。来週はどんな「秋」が見つけられるか楽しみですね。 それではみなさま、良い週末をおすごしください。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

ミニ運動会【未就園児教室】

今日は第五回目となる未就園児教室【にこにこ教室】がありました。

私は前回、前々回と所用のため欠席していたのですが、今日は園長として仕事ができました(苦笑)。

今日のにこにこ教室はミニ運動会です。

親子で体を動かして楽しみましょう!

本日は暑い中ご参加いただきましてありがとうございました。今月は幼稚園見学会もありますので、興味のある方は是非ご参加ください。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

似てるけど違う

だんだんと朝夕が涼しくなり、秋めいてきましたね。

そんな心地よい季節の中、今日も子どもたちは園庭で探検、捜索、採取遊びです。

年長の男の子が観察しているのはカエルです。トノサマガエル?トウキョウダルマガエル?似ているようで違うそうです。近年は一緒だという説もあるようですが私には分かりません・・・。

スコップの上に乗っているのは芋虫です。おそらくスズメ蛾の幼虫だと思います。

先生の指先にいるのは、バッタですね。近頃はカエルに代わりショウリョウバッタが子どもたちの捕獲ターゲットになってきています。

しゃがみこんで見つめているのはセミの死がいです。夏の終わりですね。

ここ最近捕獲報告が寄せられているのは、カナヘビです。

カナヘビ?トカゲじゃないの?という声が聞こえてきそうですが、カナヘビとトカゲは似ているようで違います。

どれぐらい違うかというと、コカ・コーラドクターペッパーくらい違います(笑)。気になった方は自分で調べてみてください。

教えてもらった知識と自分で調べた知識では大きな差があると私は思っています。自ら学ぼうとする姿勢が大事なことですね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

心に残る思い出の絵本

昨日の年長組さん、年中組さんに続きまして今日は年少組さんたちの絵本の貸し出し日です。

それでは年少さん好きな絵本を選んでください!

今のこの時期だからこそ、心に残る思い出の絵本と出会えると良いですね。「心に残す」にはお家の方の力が必要です。絵本を子どもに読んで聞かせてあげることが大事なことです。絵本は文字を覚えるためのドリルではありませんからね。

それでは昨日に続いて先生たちのお薦め絵本の紹介です。

年少組の先生たちお薦めの絵本は・・・。

『ねずみくんのチョッキからすのパンやさん』しずくのぼうけん』

職員室の先生たちお薦めの絵本は・・・。

『ピーマンマンとかぜひきキン』『ノンタンぶらんこのせて』『しろいうさぎとくろいうさぎ』

昨日、今日で先生たちに絵本を1冊づつ選んでもらいました。興味がありましたら借りてみるか購入してください。ちなみに私のお薦め絵本は数冊あります。機会があれば紹介いたします。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

好きな絵本は何ですか?

今日は年長組・年中組の絵本の貸し出しがありました。

二階に設置されている図書コーナーから自分たちの興味のある絵本を選んでくださいね。

さて、どれにしようかな?

子どもたちの絵本選びは、知っている絵本、表紙絵が気になる絵本、題名が気になる絵本と様々なようです。

幼児期に良質な絵本と出会えるとその後の人生が変わるかも?(ちょっと大げさなようですが、私は少なからず影響をうけました。)

みんなも自分の心に響く絵本に出会えると良いですね。私は今でも好きな絵本が数冊あります。

みんなの大好きな絵本は何ですか?

それでは先生たちにも聞いてみましょう!

年中組の先生たちお薦めの絵本は・・・。

『ありがとうにありがとうぐりとぐら』そらまめくんのベッド』

年長組の先生たちお薦めの絵本は・・・。

『いやいやえん』おにたのぼうしはじめてのおつかい』

子どもの頃に読んでもらった大好きな絵本、大人になってから出会った絵本、保育者になってから読んであげた絵本、思いは様々かもしれません。大人になってからも忘れない絵本に出会えることを願っております。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141