今日は2月29日、今年は4年に一度のうるう年です。

1年間365日のところ、今日は+1日です。




本来なら「今日から3月です。」となるのですが、

1日余計に子どもたちの遊んでいる姿が見られるのは得をした気分ですね。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
今日の年少組さんたちは秋ヶ瀬公園へ園外保育に出かけました。

ちょっと天気が心配だったのですが、朝になり雨が上がりました。延期にならずに良かったですね。

年少さんにとって秋ヶ瀬公園は3回目となります。

春の園外保育、秋探検と経験を積んだ年少さんたちです。

以前と比べ遊びが大胆になってきたなぁと感じます。

遊びがら経験し日々成長をしているんですね。






まだまだ遊び足りなかったようですが、楽しい園外保育も終わりの時間です。今度来る時は年中組となってまた大胆に遊んでくださいね。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
インフルエンザが全国的に警報レベルの大流行だそうです。

今現在幼稚園ではインフルエンザでお休みしているお友だちもいるのですが、「大流行」どころか「流行」レベルでもありません。

最先端の流行に乗れませんねぇ(笑) まあ、そんな悪い流行に乗ることはしなくていいですね。

このまま流行遅れどころか流行知らずで全国の警報レベルがすぎてくれればと願っております。

これからも日頃からの手洗いうがいを心がけ、病気にならないようにしてくださいね。

それではみなさま、良い週末をお迎えください。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141