その他」カテゴリーアーカイブ

夏再開

皆様お盆休みはいかがお過ごしでしたか? 私は観光にも行けず夏休みの宿題に追われる毎日でした・・・。

今日がお盆休み最終日となりますので、宿題をしつつ、プール掃除と水入れを・・・。

明日から夏休みの預かり保育後半開始です。プールを用意して待ってますね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

群馬大会へ

今日からお盆休みとなり幼稚園は完全にお休みになりました。

お休みに入る前の9日・10日、私は群馬県に行っていました。

一足早く休日をとっていたわけではなく、研修会への参加です。

夏休みといえど日々学び、研修です。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

日々学び

昨日は全埼玉私立幼稚園連合会南部ブロックの新規採用教員研修会がありました。

夏休みと言えど先生たちは日々勉強をしているのです。新規採用の先生方お疲れさまでした。運営委員の先生方ご協力ありがとうございました。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

780度

今日も猛暑日となり大変に暑い日となりました。

午前中の時点でも外気温が30度を超えます。今日のさいたま市の最高気温は36度だったようです。

外気温は36度ですが、この機械の中は780度まで温度が上げられます。

何に使う機械かというと陶芸を焼く窯です。

親子陶芸で作っていただいた皆様の作品をこの窯で焼いているのです。焼きあがると転写紙が完全に陶器に圧着し完成となります。

焼き上げを外注に出されていると思われる方も多いのですが、自園で焼いているのです。窯の大きさに限りがあるので、そんなに多く焼くことができませんが、徐々に皆様の陶器が完成となります。完成まで今しばらくお待ちください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

蒸し虫と暑い日

今日は蒸し暑い日でしたね。

午前中の一時雨が降ってきましたから、余計に湿度があったような気がします。

今日の気候はさわやかな暑さというよりべたつく暑さ

余り喜ばしい暑さではないのですが、明日からは暑さも歓迎します。

明日からプールが始まります。暑さも嬉しく感じることでしょう。

午前中は「蒸し」でしたが午後からは「虫」でした。

今日午後から全埼玉私立幼稚園連合会新規採用教員研修会のオンライン研修用のビデオ撮影があったのです。

本園の2名の先生の他に杉の子幼稚園の先生と神戸幼稚園の先生たちの協力を得て撮影を行いました。講師はプロナチュラリストの佐々木洋先生です。新任の先生用の研修動画ですが、様々な方達に見てもらいたい内容のお話を聞かせていただきました。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141