夏休み最後の1週間です。
昨日の教職員大会が終わった後プールを掃除して水を入れました。
今週で今年最後のプール遊びとなります。
最後の夏に向けてカウントダウン開始です。
![midori05[1]](https://omiyamidorigaoka.ed.jp/blog/wp-content/uploads/2014/09/midori051.png)
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
木曜日に行われた本園の未就園児保育を途中で抜け出し東京に行っていました。
金曜日から開催される全日本私立幼稚園幼児教育研究機構主催の幼児教育実践学会準備のためです。毎年夏に行われる日本全国の先生方が集まる大会ですがもう10年近く運営のお手伝いをしております。
初日の基調講演を終えると2日目は各地区や各園の口頭発表となります。
昨年に続き今年も口頭発表に挑戦いたしました。共同研究者の大澤先生のお力添えをいただき発表までたどりつけました。大澤先生に感謝です。
発表した先生も参加した先生も大きな学びにつながったと思います。
運営の方も滞りなく行えたかと思います。今年もまた日本各地の運営委員の先生方と大汗をかきながらの運営でした。大変だけど楽しいひと時です。関係各位皆様方ありがとうございました。
![midori05[1]](https://omiyamidorigaoka.ed.jp/blog/wp-content/uploads/2014/09/midori051.png)
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141