今日は8月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。
みんなでホールに集まってお祝いをしましょうね。
みなさん、お誕生日おめでとうございます。これからも暑さに負けず元気にすごしてくださいね。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
昨日のブログで詳細を関根先生に丸投げいたしましたが、昨日に引き続き埼玉会館に行っていました。埼玉県幼稚園等教育研究協議会の運営協力です。
県内の公立、私立幼稚園の他に保育園、こども園、小学校の先生たちまでもが参加する研究協議会です。それぞれの立場は違うのですが、先生たちの思いは一つ『子どもたちのために』ですね。
参加されたすべての皆様のおかげで無事に終了することができました。ありがとうございました。 さて、無事に終了したのでこれで私もちょっと一息・・・。
と言いたいところですが、私はこの2日間の様子を要約した原稿を書かなければなりません(涙)。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
昨日、プールの水を入れたのに大雨となってしまいました(涙)
明日から夏季保育が始まるので先生たちは今日から準備出勤、そして今日から夏休みの預かり保育の再開です。
しかし私は浦和にある埼玉会館へいっていました。詳細については↑本園のブログでお馴染の東岩槻幼稚園の関根先生に丸投げします(笑)
東岩槻幼稚園のブログはこちらです→http://blogs.yahoo.co.jp/higasiiwayo/41077959.html
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
猛暑日を更新中のさいたま市、今日も最高気温37度を記録し暑い日となりました。
連日の暑さの中、夏休みの預かり保育の楽しみは何といってもプール遊びです。
子どもたちは暑さを忘れ楽しそうに遊んでいます。水しぶきを見ているだけで涼しそうに見えますよね。
実際は、安全管理を兼ねながらプールサイドで写真を撮っていると強烈に暑いのですが(苦笑)。
まあ、子どもたちが安全に楽しく遊んでくれれば暑さぐらい我慢できますけどね。
楽しくすごした夏休みの預かり保育の前半が今日で終了となり、幼稚園は明日からちょこっとお休みになります。
夏休みまっただ中!ご家庭では、まだまだ楽しいことを満載だと思います。子どもたちと一緒に有意義な夏をおすごし下さい。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141