実は実が ちょっと暑くなりましたが、晴天です。 何気ない晴天の日なのですが、園庭にちょっとした変化がありました。 手に持っているのは桑の実 ここ最近の定番です。 実は、砂場の横にあるヤマモモの木に実が付きました。まだ緑色の実なので子どもたちは気が付かないかな? いろいろな変化がありますから探索してみてくださいね。 それでは、明日も元気に遊んでくださいね。 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園 〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1 TEL 048-624-4141
常に学び 土曜日、日曜日と幼稚園はお休みですが、 昨日、先生たちは研修会に参加していました。 土曜日だったにもかかわらず、さいたま市内の約600名の先生たちが受講していました。教師たるもの常に学びです。 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園 〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1 TEL 048-624-4141
台風の影響により 今日は台風の影響なのでしょうが、大雨となりました。 昨日衣替えとなりましたが、若干涼しい雨の一日です。 この大雨はまだ続くようです。西区に大雨警戒レベル3に相当する状況とありました。皆様お気を付けください。 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園 〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1 TEL 048-624-4141
9時から13時30分の間に 今日は全埼玉私立幼稚園連合会の会長と共に県内某所である方とお会いしてきました。(埼玉県民で中央にいらっしゃる方を知らない人はいないと思います。) このあと、連合会事務局に寄り園に戻れたのが13時30分でした。何かと外出が多い園長ですが、これもみな県内や全国の私立幼稚園・こども園のための仕事なんです。ご理解ください。 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園 〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1 TEL 048-624-4141
5月最後の日 5月の最終日です。 ここ最近雨の日があったりしますが、まだ関東地方は梅雨入りではありません。 さて?今年の梅雨入りは? 例年ですと6月の前半から梅雨入りし 7月の半ばくらいが梅雨明けとなります。 当然ながら雨は必要 しかしながら・・・。都合よく雨が降ってくれる梅雨になるよう願います。 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園 〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1 TEL 048-624-4141