月別アーカイブ: 2015年5月

秋ヶ瀬公園予告?

今日は年長組さんたちの園外保育でした。

それでは年長の子どもたちの楽しく遊ぶ姿をご覧ください・・・?

2015-05-12b (6) (640x426)

と言いたいところですが、私はこれから全埼玉私立幼稚園連合会の理事会、そしてその後に委員会に出席しなければなりません。

子どもたちの様子は後ほど・・・。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

はやく芽をだせ【年長組栽培】

昨年の夏以降閉鎖されていた屋上が今日からオープンしました。

プールの時期にはいくらなんでも早すぎですが・・・。

2015-05-10a (70) (640x417)

屋上解放の訳は、年長さんたちが個人プランターに水をあげにきているのです。

2015-05-08ab (158) (640x416)

お伝えそびれましたが、先週の金曜日から年長さんたちが栽培を始めました。年中さんたちの栽培と同時進行で行われていたのです。

2015-05-08ab (66) (640x417)

先ずは土入れからですね。これは年中さんたちと一緒です。違いは年長さんたちは個人のプランターということですね。

2015-05-08ab (231) (640x426)

土が入ったらいよいよ種をまきます。

2015-05-08ab (95) (640x417)

今年年長さんたちが栽培するのは、オクラです。オクラはなかなか面白い実の付き方をしますからね。実がなったら観察してみてください。

2015-05-10a (65) (640x425)

と言っても、そこに行きつくまでは時間がかかります。種からの栽培ですから、先ずは発芽してもらわないと先へは進みません。

各学年栽培を行いますが、年長さんの栽培は根気が必要です。これから毎日根気よく水をあげておいしいオクラにしてくださいね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

27年度新採研・南部ブロック

昨日、浦和のさいたま共済会館で、全埼玉私立幼稚園連合会南部ブロックが主催する新規採用教員研修会がありました。

2015-05-09a (19) (640x414)

昨日は土曜日で幼稚園はお休みでしたが、約200名の南部ブロックの先生たちが午前と午後、合わせて3つの講義を受講しました。

2015-05-09a (94) (640x426)

幼稚園がお休みといっても教師たる者常に「学び」です。子どもたちのためにどんどんスキルアップしてくださいね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

好き?嫌い? 【年中組栽培】

今日から年中組さんたちのプランター栽培が始まりました。

2015-05-08ab (1) (640x426)

今年栽培するお野菜は・・・。

2015-05-08ab (3) (640x426)

トマトです!

2015-05-08ab (5) (640x426)

栽培で大事なのはなんといっても土です。先ずは大きなプランターに土入れ作業です。

2015-05-08ab (16) (640x406)

園庭の土とは違い色々な物が配合されている栄養満点の「野菜の土」です。独特なにおいも感じながら土を入れてくださいね。

2015-05-08ab (156) (640x417)

土が入ったところで、いよいよトマトの苗を植えていきます。根っこが観察できるのは今だけですから、しっかりと見ておいてね。

2015-05-08ab (282) (640x423)

栽培で大事なのがもう1つ! 水やりですね。これから毎日、お当番さんに水をあげてもらいます。トマトが好きな子、嫌いな子と様々だとは思いますが、みんなが一生懸命に育てるトマトは特別においしいはずです。収穫時期になったら是非食べてみてくださいね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

準備中

長いお休みが終わり久しぶりの幼稚園です。

2015-05-07aa (2) (640x426)

子どもたちが登園しないお休みを利用して芝張りをしていましたが、今はこんな状態になっています。

2015-05-07aa (55) (640x426)

芝を張りそして種がまいてあります。(芝の種が2種類と秘密の種が数種類です。)

2015-05-07bb (96) (640x426)

そんな訳で、しばらく園庭の一部が使えませんのでご了承ください。

2015-05-07aa (123) (396x640)

2015-05-07bb (88) (640x426)

ほんの少し我慢すれば秘密の〇〇〇も発芽するはずです。

2015-05-07aa (273) (640x418)

2015-05-07bb (69) (640x426)

その時までもうしばらくお待ちください。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141