味わいながら?

保護者の皆様のご協力のおかげで、様々な種類の野菜や果実が集まりました。ありがとうございました。

それではみんなでいただきます!

いえいえ!食べません。 今日は家庭から持ち寄った野菜や果実を使ってスタンピングです。

野菜や果実の形は様々です。

しかもそれをカットするとまた形が変化します。

そんな感覚を楽しみながら好きな色でスタンプしてください。

野菜や果実を使ったスタンピングですから当然匂いもしてきます。

ミカンからは汁が出てきたり、ピーマンからは種がこぼれたり、時には玉ねぎがバラバラになったりと

いろいろな感覚が体験できますね。

持ち寄った野菜や果実を食べて味わうことはしませんでしたが、いろいろな感覚を味わうことが出来ました。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

ウォーキング・・・。

今年も幼稚園でのハロウィンイベントは無事に終了です。

ハロウィンって子どもたちがオバケに扮すればもれなく職員室でお菓子がもらえるイベント・・・?

オバケに扮するのは子どもたちだけとは限りません。

先生たちだってオバケに扮したっていいじゃないか!

脅しに来たら脅された!まさに逆ドッキリ状態です。

皆さんハッピーハロウィン!

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

ウォーキングチルドレン2

年少さんたちのオバケに扮したハロウィンが終わっても、まだまだハロウィンイベントは終わらない・・・。

全学年の園児たちが足音を忍ばせて職員室へとやってきます。

今年もまた子どもたちが職員室の先生たちを驚かせにやってきました。

ゾンビ映画のワンシーンを再現したかのようにオバケたちが職員室になだれ込みます。

今年の年長さんたちはドングリや葉っぱを利用して作ったお面をかぶり襲いにきましたよ。

皆さんハッピーハロウィン!

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

ウォーキングチルドレン

もうすぐハロウィン・・・。この時期になるとまた地獄の底から死者たちがやってくる。

地獄の底からの死者ではなく、保育室からやってきたのは年少組さんたちです。

今年もまた年少組さんたちがオバケに扮してお兄さんお姉さんたちを驚かせに行きます。

まるで今日オバケが来ることを予測していたように、椅子に座って待機するお兄さんお姉さん(笑)

ひとしきりお兄さんお姉さんたちのお部屋で暴れまわったらお約束のあの言葉・・・。

『トリックオアトリート!』『お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!』ということで今日オバケが来ることを予測してたかのように用意してあったお菓子を進呈です(笑)。ハッピーハロウィン!

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

その訳は・・・。

山形県から帰ってきました。

何をしに行っていたかというと日本全国の私立幼稚園・認定こども園の設置者。園長を対象にした全国研修大会に出席していました。初日の23日は様々な研修を18時まで受け

翌日の今日も朝から研修です。

教育研究研修部門の研修では受講するだけでなく今回は・・・。

大分県の先生をコーディネーターとして

鹿児島県と愛知県の先生と共に登壇発表をいたしました。

緊張のあまり口がカラカラに乾きあまりスムーズに発表できませんでしたが、なんとか無事に大役を務め終えました。関係各位の皆様方ありがとうございました。自分自身勉強になりました。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141