保育」カテゴリーアーカイブ

ありがとう!年長さん

「年長さんを送る会」をホールで行いました。

年少さん年中さんが待ち構える中、年長さんが入場です。

今日は送られる側、送る側に分かれての対面で座ります。

幼稚園のリーダー年長さんへ感謝を込めて

歌や合奏のプレゼント

そして手作りのプレゼントを送ります。

年長さんとはほんのわずかな歳の差なのですが、年少さんや年中さんにとってはとても大きな存在のお兄さんお姉さんでした。

憧れの存在の年長さん、目標の存在の年長さん

困っていると助けてくれる年長さん、いつも優しい年長さん

今日はそんな年長さんたちに心からの感謝を込めて送り出します。

年長組のお兄さんお姉さんいつもありがとう。そして今までありがとう。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

歓喜の雪?

昨日あれだけ暖かったのに・・・。予報通り寒い朝となりました。

寒い朝の雨となりましたが、久しぶりの降雨ではないでしょうか? 空気も乾燥していたのでたまには雨もいいかな?そして予報の雪にならずにホッと・・・。

ところが昼を過ぎたあたりから、雨がみぞれに、そして雪へと変わりました。

子どもたちは大人の事情も知らず大喜びです(笑)。

子どもたちはきっと大雪になってもらいたかったのだと思いますが、

子どもたちの期待むなしく大雪にならずに済みました。隣の園庭はちょっとだけ積雪しましたが、道路に積もらなくて私としては一安心です。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

3月になるというのに

今日で2月がお終いとなります。

明日から3月ということですが・・・。

週間天気予報によると土曜日と日曜日の最高気温は20度近くになるようです。

3月なのに4月の陽気になるのでしょうか?

しかし今現在の週間天気予報を見ると月曜日、火曜日、水曜日に雪マークがでています。

大雪になることはないとは思いますが・・・。

関東は少しの雪でも交通機関がマヒします。

本日夕方に皆様方にメールをいたしましたが、

念のため心づもりはしておいてください。

それでは皆様良い週末をお過ごしください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

皆と遊んだ

前回強風で延期になりましたが、今日の年長組さんたちは秋ヶ瀬公園へ出かけました。

延期になったおかげで今日は絶好の遠足日和となりました。強風の中無理せず行かなくて本当に良かったです。

年長さんたちにとって今日が幼稚園生活最後の秋ヶ瀬公園となります。

今までの経験を生かして思いっきり遊び力を発揮してください。

幼稚園生活残りわずかな子どもたちです。

どこで何をして遊んだかというより、

誰と何をして遊んだかになるかと思います。

入園してから出会い共に遊んだ仲間たちです。

今日も友達同士協同しながら遊びを展開してください。

今日の遊びも子どもたちにとっての思い出の1ページになってくれれば幸いです。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

茶から緑へ

今日も暖かな日となりました。

春へと加速しているようですね。

このまま暖かな日が続くと新緑も芽生えてくるのではないかと期待しています。

冬の景色は茶色が多いのですが、もうそろそろ緑色の景色になるかもしれません。

小さな生き物たちはなかなか見つけられませんが、今日の午後にチョウを発見!捕獲に成功しました。春への加速に期待です。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141