投稿者「admin」のアーカイブ

夏の学び【幼児教育実践学会】

木曜日に行われた本園の未就園児保育を途中で抜け出し東京に行っていました。

金曜日から開催される全日本私立幼稚園幼児教育研究機構主催の幼児教育実践学会準備のためです。毎年夏に行われる日本全国の先生方が集まる大会ですがもう10年近く運営のお手伝いをしております。

初日の基調講演を終えると2日目は各地区や各園の口頭発表となります。

昨年に続き今年も口頭発表に挑戦いたしました。共同研究者の大澤先生のお力添えをいただき発表までたどりつけました。大澤先生に感謝です。

発表した先生も参加した先生も大きな学びにつながったと思います。

運営の方も滞りなく行えたかと思います。今年もまた日本各地の運営委員の先生方と大汗をかきながらの運営でした。大変だけど楽しいひと時です。関係各位皆様方ありがとうございました。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

2024年8月のお誕生会

今日は8月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

今月の主役たち登壇です。

皆に祝福のお祝いを!

皆さんお誕生日おめでとうございます。 これからも健やかに成長を続けてくださいね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

夏の学び

今日は夏季保育、子どもたちと再会! といいたいところですが・・・。

今日、私は朝から埼玉県教育委員会主催の教育研究協議会に参加していました。

今回私だけの参加となりましたが、学んできたことは先生たちにしっかりと伝えていきます。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

再開・再会

皆様ご無沙汰をしておりました。夏休みはいかがお過ごしですか?

昨日まで幼稚園はお休みをしていましたが、今日から夏休みの預かり保育再開です。

そして明日から夏季保育となります。

再開して子どもたちと再会です。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

餃子を食べに・・・。

昨日の午前9時21分、大宮駅から新幹線に乗り 20数分で目的地に到着

大宮駅から1駅先の宇都宮に行ってきました。餃子を食べに行ったわけではありません。研修会に参加してきました。(餃子はしっかり食べてきましたけど・・・。)

関東地区の先生方役1,400人が集まった大きな研修大会でした。

1日目の開会行事から始まり全体研修へ

翌日は各フォーラムに分かれての研修会に。 学び多き2日間でした。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141