暑い1週間

暑さが続いた1週間でしたね。

なんとなく梅雨明けしてから本格的に暑くなるイメージがあるのですが、

もう夏真っ盛りですね。

一応今は梅雨の期間中ということですが、関東地方は来週早々に梅雨明け宣言がだされるようです。

梅雨明けして更に暑くなる?

プール遊びには良い季節ですが、

暑すぎるのもちょっと・・・。

熱中症に気を付けて健康に安全に休日をおすごしください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

温暖化の七夕飾り

今日は全園児そろって七夕の飾りつけの日・・・。

以前は園庭で行っていた行事なのですが、例年この暑さです。

温暖化が続くと七夕の飾りつけ行事は室内行事となってしまいますね。

ちょっと風情がないように思えてしまいますが、炎天下の中で飾りつけは過酷ですからね。

地味だった笹に色鮮やかな飾りつけが施されました。

室内で集合写真撮影をしましたが、その後笹は園庭に設置してあります。これなら子どもたちの願いが空から見えますよね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

ついにデビュー

年少組さん、お待たせいたしました。

やっと念願のプールデビューです。

『雨でも入りたい!』『冷たくてもいいから入りたい!』といっていた年少さんたちですが、

やっぱりプールは気持ちよく入ってもらいたいですよね。

ちょっと気温の心配がありましたが、どんどんと気温が上昇しました。

今日は絶好のプール日和となりました。

『プール楽しかった!』という声を何人もから聞きました。今度の入水日も暑い日となると良いですね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

暑い日には

昨日はとても暑い日でしたね。

昨日の最高気温が36度位だったと思います。

それぐらいの気温だと水温も高めとなり、水温は32度です。

先週から始まったプールですが初日だけ気温が高く入水できたのは1日だけでした。

今日は昨日と比べ気温が下がりました・・・。先週のように気温が下がりまた入水できないのか?まだ入水していない年少さんたちにとっては心配かもしれませんね。だけど今日は大丈夫そうですよ。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

2025年バザーの巻

本日、大宮みどりが丘幼稚園保護者主催のみどり会バザーが行われました。

今年のバザーのテーマは『みどりが丘忍者の里~みどりっ子忍者 修行の巻き~』

子どもたちの為に保護者の皆様方が力を合わせてのバザーでした。

みどり会の役員の方々をはじめお手伝いの保護者の皆様、準備から運営そして片付けまでお疲れさまでした。今年も子どもたちが楽しめるバザーが開催できました。職員一同御礼申し上げます。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141