今や日本全国では10月のイベントといえば「ハロウィン」が定着しましたね。

本来の意味は兎も角、今では「仮装するイベント」「お菓子をもらえるイベント」で楽しんでいるようです。

幼稚園ではここ数年来、年少組さんたちが手作りのオバケの衣装を着てお兄さんお姉さんたちを驚かせに保育室を訪れています。

お兄さんお姉さんたちは手作りのお菓子(偽物)を用意し驚く練習までして待っていてくれます(笑)。

お兄さんお姉さんたちを驚かせたあとは、職員室にも驚かせにやってきます。

その時には本物のお菓子をプレゼントしています。もちろん、お菓子は年長さん年中さんたちの分も用意してありますよ。

年少組さんたちみたいに衣装は無いけど、精一杯怖く職員室の先生たちを驚かせてね。

ハッピーハロウィン!みんなにお菓子をどうぞ!
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

![midori05[1]](https://omiyamidorigaoka.ed.jp/blog/wp-content/uploads/2014/09/midori051.png)