今日はあまり気温が上がりませんでしたね。
入水の規定気温、水温はクリアしているのですが今日は冷たいプールとなりました。
今まで高い気温と温い水温の入水でしたから今日の水は冷たく感じたはずです。
ちなみに水温は27度~28度でした。
冷たく感じたと思うプールでしたが、子どもたちからは「冷たかったけど楽しかった!」とコメントを頂きました。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
今日は昨日より外気温が若干下がりました。
ほんの少しの差なのですが幾分涼しく(過ごしやすく)感じます。
ほんの少し外気温が下がると、当然水温も下がるのですが
ここ最近は夜間の気温が高いのでその影響で朝の水温があまり下がりません。
寝苦しい夜のおかげですね(苦笑)。
子どもたちが午前中に入水している時の水温はだいたい28度くらいです。午前中最終のクラスだと30度くらいになります。ちなみに今日の15時の水温は32度です。猛暑の日の午後などは36度を楽に超える時がありますから今日はまだ低い方ですね。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
午後から太陽が出て暑くなってきましたが、午前中はずいぶんと雨が降りましたね。
午前中は雨だったので今日のプール遊びは中止と思っていました?
皆様の予想に反して?雨でも中止にはならないのです。水遊びですから濡れることに変わりはありませんからね。
決行か中止の判断は気温と水温にあります。
今朝の気温は28度~30度、水温は27度~28度でした。寒さを感じることなく入水いたしました。
といっても入水前と入水後のシャワーは24度くらいなのでとても冷たいです。子どもたちがよく言う『地獄のシャワー』ということです。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141