月別アーカイブ: 2019年6月

轟天号って?

今日の午後、子どもが珍しくもない珍しい虫を捕まえてきました。

『珍しくない珍しい虫ってどういうこと?』と思われるはずですが、幼稚園の周りにはいっぱいいます。ただ子どもたちに捕獲されないだけなのです。

さて皆様は、この虫をご存知でしょうか?この虫は陸地を移動し土に潜ることができます。そして泳ぐこともできます。しかも飛ぶこともできるのです。虫界の陸・海(水)・空を制するスリーポインテッドスター!日本の特撮映画で例えるなら「海底軍艦轟天号」です(笑)。

子どもたちにこの虫の名前を聞かれても優しい私は答えずに『図鑑を見て自分で調べましょう!』となります。が・・・。図鑑に出ていなかったので今日のところは答えておきました。

皆様には答えは教えません! ヒント「手のひらを太陽に」の歌詞の中に出てくる生き物です。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

梅雨なんですが

夜に雨が降っていたようで・・・。私は気づかず夢の中でした(笑)。

園庭に水たまりはできていませんでしたが、ずいぶんと湿っていたのでそうとに降ったのでしょうね。

梅雨に入り園庭で遊べなくなると心配をしているのですが、夜に降る雨は大歓迎ですね。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

梅雨入り?梅雨寒?

天気予報によると6月7日から関東地方が梅雨入りしたそうですが、

気温が一気に下がりましたね。昨日などは最高気温が20度を下回っていました。

今日は梅雨の雨と梅雨寒を覚悟していたのですが、空には太陽が顔を見せてくれました。

そして気温も上昇!過ごしやすい一日となりました。

今日ぐらいの天候と気温が熱中症の心配もなく安心して遊べますね。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

夢と希望と

今日から教育実習生が来ています。

将来幼稚園教諭になるという夢と希望を持っているようです。

今日から2週間の実習となりますが、長く感じるか短く感じるかは自分次第です。子どもたちから多くのことを学んでくださいね。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

雨の日曜日

雨の日曜日 関東甲信越地方は梅雨入りをしたのでしょうか?

雨の休日でしたが今日は男3人でドライブです。と言っても仕事ですけど(苦笑)

今日は、ひなぎく幼稚園の浅沼園長先生と染谷幼稚園の金子理事長先生と一緒に夏に行われる新規採用教員宿泊研修会の打ち合わせに行ってきました。お二方休日にもかかわらずご同行いただきありがとうございました。

施設に到着し「今年もお世話になります」とあいさつをすると、『緑郎先生、鹿のニュースみましたよ!』と・・・。あの一件以来いろいろな所で言われます(笑)。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141