今日は1学期最後の日
ホールに子どもたちが集まり1学期の終業式を行いました。
そして1学期の間お休みをしなかったお友だちの皆勤賞授与式も
明日から夏休みです。お部屋で先生がお話してくれた「おやくそく」、園長先生が話した「おやくそく」そしてお家の人との「おやくそく」をしっかりと守って楽しい夏休みにしてください。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
【幼稚園は危険地帯】なんとも衝撃的なブログの題名です。
『幼稚園は危険?』と誤解しないでください。幼稚園は子どもの安全・健康を第一に考えています。
子どもたちにとって幼稚園は安全な場所ですが、カエルたちにとっては・・・。
ブログでもお馴染ですが、この時期子どもたちの遊びの一つにカエルの捕獲があります。
田んぼに囲まれた幼稚園ですからカエルを見ない日はありません。そしてカエルたちも捕まら無い日はありません。
カエルたちにとって幼稚園は、最高レベルの危険地帯のはずです(笑)。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
今日のさいたま市の最高気温は、昨日より1度高めの38度!
夏だから暑いレベルではありません。この気温は危険レベルです。
ミストシャワーがあっても暑いものは暑いのです!今日の外遊びは気温が上がる前の10時までとしました。
今日はやけに砂場が人気でしたね。先週新しい砂を入れたのも関係していると思いますが、ここは日影+ミストシャワーの「涼」の遊び場です。
日影に入ると幼稚園の周りの環境のおかげで涼しい風が吹きます。
今日の遊びは日影メインですね。
38度は人間の平均体温よりはるかに上です。そしてこれからも暑い日が続きます。汗をかいた後はしっかりと水分補給と休憩を!熱中症にご注意ください。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
昨日から世間は3連休なんですよね。もちろん私は該当しません(苦笑)。
昨日は浦和で、新規採用研修会が行われました。私は今週もまた運営協力です。
新規採用研修ですから3連休じゃない先生たちは他にも・・・。
昨日は埼玉県内4ブロックの先生たちが集まり研修をしていました。
そして同時刻、別の会場では3年次の先生たちも研修中です。実はこの他にもう一か所別の場所で教員免許状更新講習も行われていました。
研修該当の先生たちお休みの中お疲れさまでした。そして何より運営にあたっていた先生方毎週、毎週本当にご苦労様です。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141