昨日に続き今日も快晴良い天気となりました。
今週初めの月曜日を覗けば晴れが続くようです。
晴れ間が続きすぎて空気の乾燥は困るのですが、晴れはやっぱりうれしいものです。明日の年中組さんたちの園外保育は天気の心配はなさそうですね。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
今日の年長組さんは秋ヶ瀬公園へ出かけました。
年長さんたちのお別れ遠足です。2月の半ばにお別れイベントはあまりしたくはないのですが、遠足は天候に左右されます。
年長さんたちにとっては幼稚園生活最後の遠足となりますから雨天延期になっても予備日が取りやすいように配慮してます。
秋ヶ瀬公園といえば本園が大好きな公園ですが、今年度は春に来れていません。
そして昨年度は、台風の影響で秋ヶ瀬公園が被害を受け閉鎖されていたので、来れませんでした。
久しぶりの秋ヶ瀬公園です。
子どもたちにとっては年少さんの時以来になるのでしょう。
さあ遊ぼう!年長さん
遊具のない公園でどれだけ遊べるかな?
子どもたちの成長をたくさん感じた一日でした。
年長さん、今日は良い天気の中、全員のお友だちと一緒に遊ぶことができて良かったですね。残り僅かな期間だけど、一日いちにちを大切にして幼稚園生活を楽しんでください。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
ホールに展示されていた作品展共同制作品はほぼ片付けを終えています。
残されたのは年少さんのコーヒーカップの土台だけです。子どもたちの個人製作品はお持ち帰りしてもらうのですが、土台となる部分は処分ということになります。
制作中からコーヒーカップの土台の上に乗りたいと言っていた年少さんたち・・・。
それなら今日は舞台の上に舞台を置いて子どもたちによるオンステージを開催!
公演中に壊れやしないかとドキドキしていましたが、頑丈でしたね。
壊すものだから壊れてもいいのですが、複雑な気持ちで子どもたちの熱演を見ていました。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141