雨のお出かけ

皆様、夏休みいかがお過ごしですか?

私は今日、車で日比谷まで行ってきました。

来週行われる実践学会の運営本部がここになります。雨ではありましたが会場確認ということで1人ドライブをしてきました。夏休みですから遊びに・・・。と言いたいところですが、緊急事態宣言中ですので日比谷公園にも立ち寄らず確認の後そのまま帰りました。

東京・埼玉共に新型コロナウイルスの陽性者が急激に増加しています。皆様ご自愛ください。midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

今日も780度

夏休みの特別企画で親子陶芸を行いましたが、作っていただいた全ての作品は幼稚園で焼いています。

↑8月にしか登場しないので、子どもたちの目に触れる機会はほぼないのですが、幼稚園に専用の焼き釜があるんです。

こんな感じにセットして毎日焼いています。焼けるのは1日1回、朝に作品を入れ、窯のスイッチを入れると窯の温度が780度まで達します。そこから徐々に冷まして翌朝取り出しということになります。

今現在ここまで焼きあがりました。作品提供まで今しばらくお待ちください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

夏季預かり保育前半終了

夏休みの預かり保育前半最終日となった今日ですが、今日もまた暑い日となりました。

7月とは違い、8月は気温水温を気にすることなく入水できますね。

今週は晴天続きということもあり、プールの水を無駄にすることなく完全入水の1週間でした。

私としてはプール掃除と水入れのしがいがあったというものです。

明日から幼稚園はお休みとなり、夏休みの預かり保育後半は8月16日からとなります。その時にはまた、プールに水を入れて準備しておきますね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

南部ブロック新規採用研修会

今日は幼稚園にいたのですが、夏休みの預かり保育の子どもたちの写真は撮れませんでした。

今日は、全埼玉私立幼稚園連合会南部ブロック主催の新規採用研修会オンラインライブ運営にあたっていました。本来は対面による班別協議がメインとなる研修会ですが、コロナ禍での研修なのでZOOMの機能を使ってのオンライン班別協議となりました。滞りなく運営できたのではないか?と自分では思っています。ほっと一安心です。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

更に夏!

今日は更に暑い夏となりました。

最高気温36度? もう外の空気が暑いです。

明日も暑くなるようです。熱中症にならない遊びましょう。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141