たこ焼きコースター

今日はいいお天気になりましたね。

太陽の下、今日の園庭には年中組さんたちが親子競技で使用したたこ焼きの船が登場です。

形がまさに船なのでこんなことがしてみたくなりますよね。

今日はたこ焼きジェットコースター遊びです。

運動会後は処分してしまうものですが、処分の前に子どもも大人も楽しめたようです。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

残念ですが雨

雨が降らないと作物は育ちません。

しかし今日降らなくても・・・。今日はサツマイモ掘りに出かける予定でしたが、予想以上に雨が降りました。 9時過ぎぐらいに雨は止んだものの畑の状況を考え今日のサツマイモ掘りは延期といたしました。

さて、残念な雨でしたが、雨といったら森商店が開店します。

ちょいと商品を覗くと新商品が陳列してあります。昨日紹介したお土産が早速商品化されていました(笑)。

となりのトトロの映画の中では、雨の日にバス停で待っていた時にトトロと遭遇してお土産をもらったような・・・?

雨で今日の予定が変更となりましたが、雨だからできたこともあったと思います。

延期になったサツマイモ掘りは21日(金)に行います。今日の雨でお芋がもっと大きくなったかな?

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

例のあのお土産

月曜日の朝・・・。

今日もたくさんのドングリが落ちていました。

ちょっとここでドングリを使った簡単な制作を・・・。

葉っぱ2枚でドングリを覆いそれを草のツルで縛ります。小包のように十字に結んで持ち手を付けると・・・。

日本が誇る有名アニメ「となりのトトロ」のトトロの持っていたドングリのお土産ができます。

もっと簡単にきれいに作りたい方は、ドングリ数個、棕櫚縄、それっぽい緑色の紙をご用意ください。

あっという間に、トトロのお土産が完成です。このまま飾ってもいいのですが・・・。

制作に使用するドングリは数日冷凍保存してください。そうしないと中から通称ドングリ虫(ハイイロチョッキリ)の幼虫が出てくる可能性があります。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

危険生物?

今朝、ある生物が捕獲されました。

飼育容器の側面に張り付くこの生き物

皆さんご存知だと思いますが「ヤモリ」です。ヤモリはたまに見かけますがこのサイズは立派なものですね。

早速子どもたちは捕まえた謎の生物の正体を知ろうと図鑑を開きますが、そんな危険生物ではありませんよ(笑)。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

またあれを着て

さて、今日は・・・。

子どもたちが運動会の親子競技で着た衣装に着替えホールにやってきました。

今日は運動会の親子競技の記念撮影がホールで行われました。

折角の衣装と運動会で使った物と一緒に思い出の記録を残しましょう。

今日の撮影は年中さんのたこ焼き屋さんと年少さんの小鬼たちです。

年長さんたちのハロウィンは後日の撮影となります。

今日お休みして写真が撮れなかった子は、後日に写真を撮って合成をしてもらいますのでご心配なく。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141