今日は、作品展を行いました。
部屋一面に飾られた子どもたちの芸術作品
子どもたちの成長の軌跡をたどり作品一つひとつに込められた感情を感じながらご覧ください。
子どもは感性豊かに絵を描き造形をします。それを感じ取るのは大人の役目です。子どもたちの芸術性を感じ取っていただけたでしょうか?本日はご来園ありがとうございました。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
節分を前に今日は幼稚園で豆まきをしました。
節分の豆まきですから、当然鬼がやってきます。
子どもたちも今日、鬼が来ることを知っている子が大半でしたね。
鬼を倒してやる!と意気込む子もいれば、鬼が苦手な子もいました。
苦手な子にとってはなんだか申し訳ない登園でしたね。
一見怖そうな鬼ですが、豆が弱点というのは周知の事実
子どもたちは『鬼は~外!』と声高らかに豆をぶつけていました。
節の分かれ目に行うのが節分です。病気や災いに合わないようにと祈願する古来からの風習です。幼稚園では自分たちの心の中の鬼を追い出そうと教えています。心の中の鬼とは、いじわる、怠け、駄々っ子鬼などです。自分の中の悪い鬼を追い出しましょうね。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
今日、幼稚園で子どもたちと一緒にお餅つきをしました。
秋のお月見団子作りの時にもこんな風景だったとおもいますが、違いは杵と臼と蒸籠ですね。
お餅はもち米でできています。蒸し上がった状態は炊きあがったゴハンと変わりません。
蒸したもち米を杵でつぶし、それをつくから餅になるのです。
子どもたちの力を借りてもち米をお餅にしましょう。
みんなの力でお餅になりましたね。
職員室の先生に味付けをしてもらい、これからみんなで食べましょう。
冬休み中にたくさんお餅を食べたと思いますが、自分たちでついたお餅の味はどんな味だったかな?
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141