保育」カテゴリーアーカイブ

2022年8月のお誕生会

ブログ更新が大変に遅くなりました。今日は8月生まれのお誕生会があったのですが、子どもたちにプレゼントを渡し、園長の話を終えた後、すぐに東京へ出かけていきました。

まだ東京にいます・・・。

今日は8月生まれのお友だちのお誕生会です。

ホールに集まり皆でお祝いをします。

皆さんお誕生日おめでとうございます。これからも健やかに成長してください。

※明日は未就園児さん対象の集まりがあるのですが、今日と明日は実践学会の運営のため園長は不在です。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

久しぶりの

今日は夏期保育の日です。

子どもたちは久しぶりの幼稚園だったのですが、天気は恵まれず雨となってしまいました。

外で遊べなかったのはちょっと残念でしたね。

今日は久しぶりに再会したお友だちと室内遊び それもまた良しですね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

夏は終わらない

お盆休みで夏休みの預かり保育もお休みしていましたが、今日からまた再開です。

今日は昨日に比べると涼しい日? そんなことはありません。

昨日が暑すぎたのでそう感じるだけです。

最高気温30度超えの正真正銘の真夏日でした。

まだまだ夏は終わらない!今月いっぱい思いっきりプール遊びを楽しんでくださいね。

※明日から夏期保育になります。登降園は通常通り(半日保育)となります。お間違えのないようにお願いいたします。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

帰ってきた猛暑

天気予報通り 暑い夏が帰ってきました。

一応昨日から暦の上では立秋なんですけど・・・。

今週は猛暑日が続くようですよ。

熱中症に気を付けて遊びましょうね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

観察と記録

夏とは思えないような涼しい朝を迎えました。 快適に過ごせるのはいいのですが、そのせいで水温が上がらず午前中のプールは中止となりました。

子どもたちは何をやっていたかというと、今日は廃材でカメラを作っていました。

熱中症の心配もない陽気なので、今日はカメラを持って園庭探索です。

おっ?何かを発見!報道カメラマンたちに緊張が走ります・・・?

これは事件ですよ!シオヤアブがトンボを捕食しているところです。

写真越しにシャッター音が聞こえてきそうです。本物の報道カメラマンみたいですね。

次の現場は木の上、 鳴き声は聞こえても姿は見えず・・・。

お馴染み 夏の虫です。 今日は子どもたちと観察をしながら写真を撮って記録を、といっても子どもたちのカメラは廃材の手作り品ですから「記憶」に収めました。

午後からはなんとか気温が上がりプール遊びができました。

昨日と今日の2日間、気温がぐっと下がりましたが、来週からまた本格的な夏が戻ってくるようです。熱中症には十分お気を付けください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141