りじかい

今日は午後からお出かけをしていました。

私は普段、幼稚園にいる時はジャージ姿なのですが、出かける時はスーツを着て出かけます。

出かけるところを子どもたちに見つかると、『どこいくの?』、『お仕事に行くの?会社?』と言われます。子どもたちにとってジャージ姿で幼稚園いる私は遊んでいる(無職?)と思っているようですね(笑)。

2015-04-16de (7) (640x463)

私が「違うよ!」と答えると『じゃあ、セ〇ンイレ〇ンに行くの?』、『イ〇ンに行くの?』と追及が始まります。

今日は、全埼玉私立幼稚園連合会の理事会に出席していました。

左から浦和区・双恵幼稚園の松尾先生、岩槻区・東岩槻幼稚園の関根先生です。写真撮影は、行田市・老本幼稚園の老本先生です。私を含め、みなさんちゃんと定職についていますし、買い物にも行っておりません(笑)。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

カメラせんせい!

予報通り今日も良いお天気となりました。

2015-04-16aa (255) (640x426)

子どもたちは朝のお仕度を済ませ園庭へ

2015-04-16aa (178) (640x421)

私もカメラを片手に園庭へ

2015-04-16aa (132) (640x421)

私がカメラを持って幼稚園内をウロチョロしている姿は進級時にとっては日常の姿です。

2015-04-16aa (46) (640x405)

逆にカメラを持っていないと『園長先生、カメラは?』と言われるくらいです(笑)。

2015-04-16aa (331) (640x426)

新入園児さんにたちにとっては、こんな園長先生はどう見えているのでしょうか?

2015-04-16aa (74) (640x415)

幼稚園が始まって4日目となりますが、ある新入園児さんからは『カメラせんせい!』と呼ばれています(笑)。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

タンポポから

春の日差しの下、園庭にたくさんのタンポポが咲いていました。

2015-04-15a (123) (640x415)

暖かくなると子どもたちの収集活動が盛んになります。

2015-04-15a (156) (640x426)

もちろん今日の収集ターゲットはタンポポです。

2015-04-15a (207) (640x406)

昨日の雨で1日外に出なかっただけなのですが、随分と咲くものなんですね。今日はたくさんの子どもたちのタンポポ収集の姿を見ることができました。

2015-04-15a (249) (640x426)

今日はタンポポ収集の写真ですが、写真を撮りながらカエルの鳴き声が聞こえてきました。タンポポ収集の写真からカエル収集の写真に変わる日が間近なようですよ。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

晴れました!

今日は見事に晴れました!

2015-04-15a (146) (640x426)

雨が大事なのはわかりますが、やはりこの時期は晴れていてもらいたいですね。

2015-04-15a (170) (412x640)

新入園児、進級児ともに新年度が始まり新しい環境となります。

2015-04-15a (63) (640x426)

少しでも不安なく過ごせてもらえるよう、とにかく元気に体を動かしてもらいたいというのが先生たちの気持ちです。

2015-04-15a (163) (640x408)

今日は太陽の下で元気に遊んでくださいね。

2015-04-15a (385) (640x426)

天気予報では夕方からまた雨が降るようですが、それはいくら降っても構いません(笑)。

2015-04-15a (286) (640x408)

その分、明日の朝は晴れていてください。

2015-04-15a (220) (640x436)

明日も晴天が望めそうですね。明日も思いっきり遊んで帰ると思います。お洗濯物がまた増えると思いますがご了承ください(笑)。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

明日は晴れるかな?

今日も雨の日となりました。

2015-04-14a (123) (640x403)

新年度がスタートするこの時期に雨が降るということはあまり記憶にありません。

2015-04-14a (52) (640x410)

私の思いとしては新年度のこの時期は、春のポカポカとした日差しの下、園庭で遊びたいのですが・・・。

2015-04-14a (91) (640x426)

多分、その思いは子どもたちも一緒のはずです。

2015-04-14a (87) (640x422)

本当は外で思いっきり体を動かして遊びたいですよね。

2015-04-14a (159) (640x426)

しかし、こればっかりは、文句を言ってもしかたありません。

2015-04-14a (70) (640x426)

今日はお部屋の中で遊びましょう。

2015-04-14a (135) (640x426)

さて、みんなは何をして遊んでいるのかな?

2015-04-14a (34) (640x426)

今日は、各お部屋をのぞいて見ました。

2015-04-14a (111) (640x426)

明日の天気もあまり芳しくないようですね。雲行が変わって晴れてくれることを願っています。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141