大宮みどりが丘幼稚園の園章には、日本の国鳥である『キジ』が描かれていますが、幼稚園の近辺でキジを目にすることはありません。

キジの代わりによく目にする鳥は『ツバメ』です。毎年春になると飛来して巣作りをします。子育てをするのに良い環境なのでしょうね。

写真では4羽の雛しか写っていませんが、もう随分と大きくなった5羽の雛たちがギュウギュウに成長中です。巣立ちの日は近そうですね。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

![midori05[1]](https://omiyamidorigaoka.ed.jp/blog/wp-content/uploads/2014/09/midori051.png)