月別アーカイブ: 2023年5月

緑の園へ【年少組】

今日の年少組さんたちは園外保育に出かけました。

幼稚園バスに乗って到着した場所は・・・。

緑に覆われる、秋ヶ瀬公園です。

公園=遊具と思っている子たちにとってはショックかもしれません。遊具は一応置いてはありますが、そこは使いません。

秋ヶ瀬公園デビューの年少さんたちにとって今日はどうだったかな?

今日は暑い日になったのでとても疲れたでしょうね。

年少さんたちが秋ヶ瀬公園デビューを果たしました。これからどんどんと遊び力が鍛えられ、自ら率先して遊びを発見、工夫していくことと思います。成長を楽しみにしていてください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

惠の雨?

降り続く雨・・・。

お休み中からの連続の雨となってしまいましたね。

お休み中は雨で不便を感じていた方も多かったと思いますが、雨が降れば植物が成長します。

それは子どもたちの栽培している野菜にもいえることです。年長さんたちの枝豆ですが、近日中に変化が現れると思います。

年中さんたちのトマトは、もう少し先かな・・・?

年少さんたちのはつか大根は、もう芽が出てきましたよ。

種からの劇的な変化に大喜びの様子でした。晴れもいいけど雨も大事ですね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

大・中・小【年中組栽培】

年中組さんたちが今日から栽培を始めました。

先日もお伝えしましたが、栽培で大事なのは「土」。

どの学年の子どもたちにも、栽培の時には、「土」を感じてもらっています。視覚、触覚、嗅覚です。砂とは違うのですよ。

年中さんたちは個人栽培ではなく大型プランターで共同栽培となります。

今年栽培するのは「トマト」です。品種は大玉、中玉、そしてミニトマトです。

土を運び、土を入れ、そして苗を植えて、水も上げました。

年中さんたちのトマトは、これからどんな変化をしながらトマトが実っていくのでしょうか?収穫のお楽しみは、夏になってからですね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

緑の園へ【年中組】

今日は年中組さんたちが緑の園、秋ヶ瀬公園へ出かけました。

今日もいい天気でした。太陽サンサン

そしてこの時期の秋ヶ瀬公園は緑がまぶしいくらいです。

以前にもお伝えしましたが、ここにあるのは木、草、虫・・・。ゲームや遊具に頼らずに遊べることって素敵ですね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

緑の指を持つ子ども

今日から年長さん、年少さんたちが栽培を始めました。

植物を上手に育てる人のことを「緑の指を持っている人」と言います。

さて、年長さん、年少さんたちの指は何色でしょうか?

年長さんたちは、「枝豆」の種をまきました。収穫時期はおそらく1学期の終わり頃でしょう。

年少さんたちは、「はつか大根」の種をまきました。これは名が示す通り早い収穫が期待されます。

植物を上手に育てる条件としては、気温、良い土そして水やりです。

土は園芸栽培用のものを用意しました。

気温はこれから徐々に上昇していくことと思います。

あとは子どもたちの水やりです。

しっかりと世話をして立派な野菜を収穫してくださいね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141