月別アーカイブ: 2020年9月

真夏日、猛暑日

昨日の真夏日から今日は猛暑日となりました。

とても暑い一日でしたね。

明日からお休み。熱中症対策をしっかりととって良い週末をおすごしください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

暑さ復活

涼しい日がそんなに長く続くとは思っていませんでしたが、今日は暑さ復活でしたね。

しかも湿度がとても高かったような気がします。

この暑さがもうしばらく続くのでしょうね。皆様ご自愛ください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

体操指導【年中・年長】

今日は年中組と年長組の体操指導がありました。

年中組さんたちは園庭でパラバルーンの練習です。

今日はパラバルーンの競技中に使用するBGMの発表があったのですが、

子どもたちにはお馴染の曲だったようです。

去年パラバルーン競技をした年長さんたちが2階から応援しているのが、なんとも微笑ましい光景でしたね。

これからパラバルーンの練習を重ね徐々に技が増えていくようです。皆で協力してがんばりましょうね。

年中さんのパラバルーンが終わった後は、年長さんの体操です。

年長さんたちはホールで組体操の練習でした。

今日は3人組、6人組の技の練習をしていたようですね。

組体操は自分一人の力ではできません。お友だちと協力するから完成する訳です。みんなで力を合わせてくださいね。

そしてこの競技も力を合わせることで成り立つ競技です。

一人の力もすごいけど、お友だちと協力し助け合うともっとすごいことができるんですよ。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

秋を見つけた

今日から9月 それに合わせたかのように過ごしやすい一日となりましたね。

久しぶりに朝の涼しさを感じました。そんな訳で朝からの遊びも快適です。

今日は秋の陽気といっていいのかな?先日まで「猛暑」、「真夏」といった感じでしたが今日は「秋」を見つけました。

涼しさの肌で感じる秋ではなく目で見える秋です。

幼稚園の隣にある田んぼで稲刈りをしていました。

子ども達は、緑の水田から黄金色へと変化していく様子を自然と目にして遊んでいたかな?少しでも感じてくれると嬉しいな。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141