月別アーカイブ: 2014年9月

仕事中!

『運動会前になると幼稚園では運動会練習しかしていないんじゃないか?』と誤解されるかもしれませんが、もちろんそんなことはありません。

2014-09-17dd(1) (640x426)

子どもたちにとって重要な仕事(学び)は、遊びです。

2014-09-17dd(2) (640x426)

今日も元気に仕事中(勉強)です。

2014-09-17dd(4) (640x426)

正直なところどうしてもこの時期は、運動会練習の時間のウエイトが多くなってしまいます。

2014-09-17dd(12) (640x426)

それでは幼稚園として本末転倒!運動会のための幼稚園ではありません。

2014-09-17dd(3) (640x426)

さあ、子どもたち仕事の時間です。一生懸命働いてください(笑)。

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

運動会に向けて

10月の運動会に向けて子どもたちは一生懸命に練習をしています。

2014-09-17ccz (21) (640x421)

年長組の組体操では地面に手をつく寝転がるは、当たり前の動作となります。しかも裸足です。

2014-09-17bbf (2) (640x426)

年中組のパラバルーンでも膝や体操着は泥だらけ!初めは汚れるのを嫌がっていたお友だちも今では気にせずに練習をしています。

かっこいいお兄さん、お姉さんたちですね。

もちろん年少組さんたちだって一生懸命にがんばっています。

2014-09-17bbf (124) (640x411)

昨日は外での椅子体操練習でしたが今日はホールでの練習です。

2014-09-17bbf (143) (640x426)

入園当初は椅子に座ることさえ困難な(笑)年少さんたちが椅子を使っての体操ですよ。成長を感じ感動します。

2014-09-17bbf (165) (640x416)

一日いちにちの積み重ねが成果となって現れます。運動会当日は、子どもたちに盛大な拍手をお願いします。

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

ゆれましたね

今日は久しぶりに大きくゆれました。埼玉県北部では震度5弱、南部では震度4を観測したようです。

2014-09-16aas1 (2) (640x424)

ゆれている時間も長かったので、園児、職員ともに園庭に避難をいたしました。

2014-09-16aas1 (19) (640x426)

今回避難訓練ではなく実際の避難となりましたが、子どもたちは比較的に落ち着いて行動していました。避難訓練の成果の表れですね。

2014-09-16aas1 (56) (640x420)

『天災は忘れたころにやってくる』いつ何時大きな地震がくるともかぎりません。注意を怠ることなく今後も避難訓練を重ねていきます。

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

試行錯誤2日目

『ショコラブログ』リニューアル2日目です。

アドレスが変更になるとは思いもよらず・・・。 今までのブログが『Not Found』状態になってしまいました(涙)。

2014-09-15aa (14) (640x426)

この大事な時期に痛恨のミス!さて、どうしたものか・・・。

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

試行錯誤

突然ですがショコラブログがリニューアルされました。

2014-09-04azs (2) (640x426)

リニューアルされたのですが、私自身使い方がよくわかっていません(苦笑)。

DSC_1576 (421x640)

2014-09-09aag (43) (640x416)

そんな訳で、試行錯誤でテスト更新中です。

DSC_8954 (640x411)

DSC_8187 (640x423)

なにぶんにも不慣れなものですからご了解ください。

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141