最後の1週間

今日は暑かったですね。久しぶりに太陽が顔を出しました。

例年より梅雨明けが遅いようなのですが、今日の午前中は暑い晴れ間となりましたね。

今日から半日保育、そして夏休みまであと1週間です。

今年度は1学期を延長して行っているので何となく例年の感覚とは異なりますが、とにかく最後まで元気に過ごしてもらいたいという思いです。いっぱい遊んでいっぱい笑おう!

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

月曜日から盛大に

4連休はいかがおすごしだったでしょうか?4日間太陽を見ることなく終わってしまったような気がしますね。洗濯物が乾かずお嘆きの方も多くいらっしゃるかと思われます。そんな皆様に追い打ちをかけるようですが・・・。

子どもたちは月曜日から盛大に遊び、盛大に汚しています。

特に今日は昨日までの雨の影響で、地面が滑りやすくなっています。

乾いた土ではなく湿った土ですから汚れ方も激しいですね。

「そんなに汚さないでよ!」と悲鳴が聞こえてきそうですが、汚れた衣服を見て叱らないでくださいね。衣服の汚れは子ども達が元気に遊んだ証ですから。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

お願いいたします。

明日から4連休ですね。待ちに待った?というべきでしょうか?

皆様ご存知の通り埼玉県でもコロナウイルス陽性者の数が増えてきているようです。

十分にお気を付けください。

安全対策をした行動をすればリスクはある程度避けられると思います。

大人一人ひとりが安全に留意して、子ども達が健康で楽しい休日が過ごせるようお願いいたします。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

延長に入りました

今日から夏休み!と言いたいところですが本園は1学期を7月31日までといたしました。

さいたま市内の私立幼稚園では今日から夏休みの所も多くあると思います。

しかし本園は私(園長)の判断で保育を延長いたしました。何卒ご了解ください。

新型コロナウイルスの影響がなければ、7月後半は「卒園児同窓会」「卒園児同窓会親子陶芸」「夕涼み会」「お泊り保育」と行事が満載だったのに・・・。行事を自粛した分、7月は子どもたちとたくさん遊ぶことにします。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

静けさや

「閑けさや岩にしみいる蝉の声」松尾芭蕉

子ども達がいる園庭で静けさやということはないのですが(笑)、今日セミの鳴き声が聞こえました。もしかしたら今年初めてのセミの声だったかもしれません。

ここ最近の保育中は雨か曇り空でしたから、今日のような「夏」って感じは久しぶりのような気がします。

セミの鳴き声と一緒に夏が戻ってきた!

当初の年間計画だと今日は1学期の終了式となり明日から夏休みなのですが、延長戦に入ります。もう少しみんなと一緒に幼稚園で1学期の「夏」をお楽しみください。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141