今日はいい天気
天気がいいから外で遊ぼう
風も穏やか、日差しも柔らか
今日は外遊び日和の一日でしたね。
そんな日のお昼時、年長組さんたちが外でお弁当を食べるとのこと
年長の先生に外で食べる理由を聞いたところ・・・。
『今日は天気がいいので、』とのことでした。最もな理由ですね。だって今日は天気がいいのですから
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
昨夜、さいたま市の政経フォーラムに参加してきました。
政経フォーラムといえば文字どおり政治経済ということになりますので、私はあまり率先して参加をしないのですが
今回は市長による新型コロナウイルス感染の報告に加え、現役医師2名による新型コロナウイルス感染に関する講演がありましたので、勉強に行ってきました。
今回フォーラムに参加してきたのは、集団生活を守る管理者として少しでも知識を得るためです。
当初、夏になれば終息するといわれていた新型コロナウイルスですが、ご存知の通りまだ終わりは見えていません。
しかしながら私としては、世間が何となく新型コロナウイルスに対する危機感が薄れてきているような気がします。
新型コロナウイルスは誰にでも感染する可能性があります。
だからこそ今一度、幼稚園、ご家庭で感染予防を心がけましょう。
仮に身近に陽性者が出たとしても、誹謗中傷は止めましょう。
陽性者は『悪』ではありません。陽性者は病人ですから労わるべき存在です。皆で理解をしていきましょう。
それでは皆様、台風接近に注意しつつ良い週末をお過ごしください。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
今日の年長組さんたちは制作活動をしていました。
昨日の幼稚園見学会でご覧になった方もいると思いますが、昨日の制作の続きになります。
昨日作っていたのはパンケーキ 今日はそのトッピングです。
トッピングするのは、バニラクリームとストロベリークリームです。
もちろん本物のクリームではありません。ボンドに絵具を足して色付けしたものです。
パンケーキかわいい~い!
クリームをのせた後に各種フルーツをトッピングするのもありですね。
今日の工程はとても時間がかかりますので、全員のパンケーキが完成するのは明日になりそうです。
インスタ映えするかわいいパンケーキの完成です。子どもたち一人ひとりが個性豊かに作品を作りあげていました。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
本日第2回目の幼稚園見学会・説明会がありました。ご参加してくださった方々ありがとうございました。
第2回目の説明会も前回と同様に写真を使っての説明を行いました。
遊んでいる姿から子ども達の学び解説させていただきました。
さて、昨日のことなのですが某大学教授と某幼稚園におじゃました。丁度その時その幼稚園さんで写真から学びを読み取る研修を行っていました。
私も解説とアドバイスを求められましたが、幼児教育専門の某大学教授の前でそんなおこがましいことは・・・。無茶振りもいいところでしたね(苦笑)。
おじゃました某幼稚園さんも本園と同様に遊びを大切にしている幼稚園さんです。
悩みも一緒です。幼児教育の根本は遊びが学びであるにもかかわらず世間一般には伝わりにくいのです。
今日、説明会に参加していただいた方々に幼児教育の根本が少しでも伝われば幸いです。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141