お知らせ」カテゴリーアーカイブ

公開せまる!

お待たせを致しました。大宮みどりが丘幼稚園お遊戯会2016間もなく公開です。

2016-12-02a-2-640x413

12月3日(土)

AM 年少組

PM 年中組

12月4日(日)

AM 年長組

盛大な拍手で、元気いっぱいに演技する子どもたちを応援してください。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

金の蛇口

立冬が過ぎたらいきなり寒くなりましたね。寒がりの私には辛い季節ですが、子どもたちは元気です。寒くったって砂場では水を使った遊びをしています。

2016-11-09b-3-640x426

そんな水遊びが大好きな子どもたちのために、今日の午後から砂場専用の水道を用意しました。

2016-11-09b-26-640x411

水道といってもプラスチック製の樽に蛇口を付けただけの手作り品です。

2016-11-09b-42-640x396

こんな物でも子どもたちの遊びが豊かに広がってくれればと思います。

2016-11-09b-36-640x438

2016-11-09b-67-640x425

こだわった点は↑ここ! おしゃれな金の蛇口にしてみました(笑)。

2016-11-09b-49-640x426

大人の想像を超えたどんな遊びをしてくれるのか楽しみですね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

マロン月に帰る

年齢的なこともありここ最近、ウサギのマロンの元気がありませんでした。昨日などは食欲もなくみんなで心配していたのですが、昨夜寿命を終え月に帰りました。

2016-10-25a-640x436-1

マロンは、森夫妻が私の家に遊びに来た時に買ったウサギでした。幼稚園に来た時は小さくてやんちゃ坊主でしたね。

2016-10-25a-640x436-2

子どもたちからはエサをもらい「かわいい!」と癒し担当をしていましたが、月に帰り幼稚園のウサギとして最後の仕事をします。今までいたウサギがいなくなりました。子どもたちはどう感じてくれるのでしょう?

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

運動会開会まであと〇○時間!

朝の5時30分東の空から綺麗な朝日が上がってきました。今日の運動会を延期にした園長としてはあまり見たくない光景です(苦笑)。7時になると遠くの方で運動会の開催を告げる(?)花火の音がドーンドーンと聞こえます。天気図を読み違えたか?と不安な気持ちでいると7時30分頃から雨が降りだしました。その雨は11時頃まで降り続きました。延期にして良かったと一安心の園長です。

2016-10-09a-26-640x426

運動会の準備のため先生たちには11時出勤と伝えてあったのでしたが、予想通りに雨が上がり準備に取り掛かることができました。

2016-10-09a-8-640x388

昨日のうちにほとんどの準備を済ませていたので、今日は校庭の水抜きとラインの引き直しです。

2016-10-09a-38-640x410

あとは翌朝に若干の荷物の搬入と看板類を取り付けるだけとなりました。運動会開会まであと数時間!明日は雨の心配なく運動会が行えます。

子どもたちはいつも通りに元気に競技を、保護者のみなさまはいつも以上の声援をお願いいたします。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

運動会のお知らせ!

いよいよ明日に迫った運動会・・・。

雨の中一通りの準備を済ませましたが、明日の天気も良くないようです。明日の朝はまばらに降るという予報がでています。

2016-10-08a-9-640x426

明日の予定の運動会は、10日(月)に延期といたします。

ご予定等があった方には申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141