保育」カテゴリーアーカイブ

明日は雨?

今朝はどんよりと曇り空でしたが、今は雨となりましたね。

予報によるとこの雨は明日も一日中降り続くようですね。

昨日は東京に行っていて子どもたちの写真が撮れなかったので、

今日はその分たくさん(?)撮りましたのでご覧ください。

このまま雨が明日中降り続けば明日は室内での遊びの様子をお伝えいたします。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

令和6年度年少組・年長組保育参観

今日は年少組と年長組の保育参観がありました。

年少さんにとっては幼稚園生活が始まって初めての参観、

年長さんたちは新生活が始まって最初の参観となります。

本日はご参加ありがとうございました。年少さんにとっては幼稚園生活最初の1年、年長さんにとっては幼稚園生活最後の1年となります。保護者の皆様方のお力添えをいただきながら、いろいろなことに取り組んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

おつかれさま

一日保育の一週間が終わりました。

原則幼稚園は一日保育なので一日保育は普通のことなのですが、新生活に身を置いた子どもたちにとっては長い一日、長い一週間だったかもしれません。

慣れない環境の中、不安もあったかと思います。

たくさん遊んで身体も疲れているかもしれませんが、不安があると心も疲れます。

これは新入園児だけでなく進級児にも言えることです。

土曜日、日曜日と幼稚園は休みになりますが、

休日はしっかりと体と心を休めてください。

元気なように見えていても疲れがたまっているかもしれません。

ゆっくりと休んで月曜日からまた元気に登園してきてくださいね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

令和6年度保育参観【年中組】

令和6年度年中組の保育参観を行いました。

進級、新入の子どもたちの新生活が始まってまだ日が浅いですが、徐々に慣れてきているように感じます。

これから共に過ごす仲間たちです。1年を通して子どもたちの成長を見守ってあげてください。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

曇り空

なんとなく今日は曇り空です。

これって黄砂の影響なのでしょうか?

黄砂って昔はあまり聞かなかったような気がするのですが・・・。私の昔と保護者の皆様方の昔と子どもたちの昔にズレがありますがご了承ください。

今では毎年黄砂がニュースになりますね。

調べてみると4月は多いようです。

どこから飛来してくるこというと、ユーラシア大陸の内陸部タクマラカン砂漠やゴビ砂漠等からだそうです。

何千キロ先から飛来してくると思えば驚きです。

まあ、驚くだけで迷惑な話なのですが・・・。

子どもたちの写真を撮るならやっぱり青空の下の方がいいですね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141