これこそ「夏」というくらい暑くなったさいたま市、最高気温は35度となり猛暑日となりました。

暑くて文句を言っているわけではありません!プールに遊びをした子どもたちには、快適な1日でした(笑)。





今日は本格的な暑さが始まる「小夏」ということでしたが、気温は「大夏?」プール中の子どもたちには「楽夏」でしたね。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
7月7日の七夕を前に、今日は七夕の飾りつけをしました。

昨日と比べ曇り空となり気温も下がりました。炎天下で飾りをつけるのは大変ですからね。
さあ、飾りつけをする前に、みんなで七夕のおどりを踊りましょう! ところがこれが、雨乞いの踊りのごとく(笑)、雨が降ってきました。

急遽竹をホールに移動して飾りつけです。

飾りはすべて子どもたちの手作りです。



子どもたちの飾りつけのおかげで竹が鮮やかになっていきました。


雨が降ってきてしまったのは残念ですが、みんなのお願い事を書いた短冊はしっかりと飾られました。


雨が止んだらみんなが飾りつけした竹を、空高くの星からでも見えるように園庭に飾っておきますね。
学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141