保育」カテゴリーアーカイブ

バタバタと師走

あっという間に12月です。お遊戯会準備で11月からバタバタと忙しい毎日を過ごしています。

バタバタしていても季節は順に廻ります。冬が近づき、ドングリの木が真っ赤に紅葉しています。

気温がもっと低くなれば落ち葉となってしまいます。この光景が見られるのは今の一時だけですね。

「今」だからこそのこの光景、一日一日を大切に楽しみましょうね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

小学校へ【年長組小学校交流会】

年長組さんといえば、幼稚園では一番大きなお兄さんお姉さんということになりますが、今日は事情が違います。

今日の年長組さんたちは、幼小連携の一環として近くの小学校へ遊びに行きました。

今年2度目となる交流会ですが、待っていたのは小学校のお兄さんお姉さんたちです。

幼稚園のお友だちが楽しめるように手作りのおもちゃを用意してくれていました。

年長組さんたちが不安なく小学校へ進級できることが私の願いです。そして卒園児達が元気に迎えてくれるのが私の喜びです。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

大大サービス【年長組お遊戯会予行練習】

今日は年長組さんたちのお遊戯会予行練習でした。年少、年中さんの予行練習風景は白黒でお伝えしましたが・・・。

今回は、大大サービスです。

白黒写真はやめました。

ショコラブログファンの皆様に2度もひどい仕打ちはいたしません!

今回は、セピア色です(笑)。

お遊戯会本番まであと…日  子どもたちは練習に励み、先生たちは衣装作りや大道具作りに奮闘中です。今年も最高の舞台を作れるよう時間の許す限りがんばります。お楽しみに!

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

大サービス【年少年中お遊戯会予行】

今日は年少組さんと年中組さんのお遊戯会予行練習がありました。

(お手伝いくださいました役員の皆様方ありがとうございました。)

ここ最近ブログが滞っているので今日は大サービスします。一部ではありますが、今日の様子をご覧ください!

ご覧になっているモニターの調子が悪くなった訳ではありません。あえて白黒で公開しています。頻繁にブログを更新しないのに皆様方にこの仕打ちです(笑)。お許しください。少しでも本番当日のお楽しみを増やすための園長のやさしさ(仕打ち)です。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

29年度11月のお誕生会

今日は11月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

今月の主役たちが舞台の上に登場です。

みんなから祝福をしてもらいましょうね。

みなさんお誕生日おめでとうございます。これからも健やかに成長してくださいね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141