保育」カテゴリーアーカイブ

29年度2月のお誕生会

今日は2月生まれのお誕生会がありました。

29年度11回目のお誕生会です。待ちに待った分たくさんお祝いしてもらいましょうね。

お誕生日おめでとうございます。これからも健やかに成長してくださいね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

鬼は外!

豆まきだったのにもかかわらずブログの更新が遅くなりスミマセン!豆まきのあと、政令指定都市私立幼稚園団体協議会の運営協力に行っていました。

遅くなりましたが・・・。

今日は節分を前に幼稚園のホールで豆まきを行いました。

豆まきですから当然、鬼の登場です!

見るからに怖そうな鬼に対し勇気を振り絞り豆をぶつけます。

『鬼は~外!』と子どもたちの元気な声が響きます。

『鬼』というのは自分の心に潜む邪気のことや病気のことです。

自分の心の中の悪しき「怠け者鬼」や「わがまま鬼」を退治しましょう。

インフルエンザが流行しています。病気の鬼を追い払うには手洗いとうがい、そして規則正しい生活です。鬼に負けないようにお約束をしっかりと守りましょうね。midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

色鮮やかに

今日も子どもたちはホールにて共同制作です。3学年同時に進行しますが、今日色塗りをしていたのは、年少さんたちと年中さんたちです。

作品展の制作の時にはお家から汚れてもいい服を提供していただいています。どれだけ汚れるか想像がつかないと思いますが、手足にはこれだけ絵の具が付きます。

制作が終われば一応手足を拭きます。完全には落としきれずにお帰しすることもあるとは思います。どうぞご了解ください。

作品展の色塗りはまだまだ序盤です。これからもっと色鮮やかになっていきます・

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

只今準備中!

今月は連日の会議に追われる園長です。ブログではお伝えしませんでしたが、新採研10日目や南部ブロックの保育実践、そして京都への出張もありました。

昨日は午後からの協議会と理事会の2つをこなしブログを更新しそびれてしまいました・・・。毎度スミマセン!

今日はお詫びもこめて、昨日の子どもたちの様子です。

子どもたちは作品展に向けて準備中です。

昨日は3学年がホールで共同制作を行いました。

今年度も驚くような作品がホールに登場します。お楽しみにお待ちください。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

29年度1月のお誕生会

今日は1月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

今月の主役たちの登壇です。

みんなからたくさん祝福してもらいましょう。

お誕生日おめでとうございます。これからも健やかに成長してくださいね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141