保育」カテゴリーアーカイブ

歯科検診の整列

今日は歯科検診がありました。

一人づつ順番に歯を診てもらいましょう。

大きく口を開けて「あ~ん!」

歯科検診で何をされるか知っているはずの年長さんですが、診察に興味をしめします。年長さんでこんな感じですから他の学年となると・・・。

ハラハラ?ドキドキ?ワクワク? そんなに面白いことはしていませんよ。ただの歯科検診ですから(笑)。

毎年のことですが興味津々の歯科検診、いつものごとく整列は蛇行しています(笑)。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

緑いっぱい秋ヶ瀬公園

年中組さん、春の秋ヶ瀬公園に到着!

年中さんたちは、雨で延期になり今日まで随分と待たされましたね。

今日は思う存分に緑あふれる秋ヶ瀬公園で楽しんでください!

ちょっと暑いかな?という今日の陽気、太陽が出ているから遠足に来れるので今日は我慢(笑)。

今日は春の秋ヶ瀬公園を満喫しました。次回は少し涼しくなった秋探検かな?

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

5月らしい

先週は夏を思わせるような陽気でした。春は何処へ?

今日はやっと5月らしい陽気に戻りましたね。すごしやすい春の陽気です。

先週の暑かった利点といえば、各学年の栽培野菜が例年になく発芽率が良かったことです。年少さんたちのはつか大根は3日ぐらいで発芽をはじめました。

年中さんたちのナスの苗は葉を広げ大きくなってきています。

そして年長さんたちの枝豆も全員発芽しています。

連日真夏日の気温は人間にとってつらかったのですが、野菜の栽培時期としてはタイミングがよかったようです。

暑くもなく寒くもなく、暑いような寒いような、今日はそんな5月の春の陽気でした。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

30年度5月のお誕生会

今日は5月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

今月の主役たちが登壇しみんなから祝福を受けます。

お誕生日おめでとうございます。これからも健やかに成長してくださいね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

今日こそ秋ヶ瀬【年長組】

今日は年長組さんたちの園外保育の日です。

前回雨で延期となりましたが、今日は申し分ない天気です。欲を言えば気温が少し高すぎますが・・・。

年長組さんたちの秋ヶ瀬公園での遊びはご覧の通りです。

経験者揃いの年長さんたちですから遊び方は慣れたものです。

楽しかった秋ヶ瀬公園!季節を経てまた来ます。その時は子どもたちの遊び方もまた少し成長していると思います。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141