保育」カテゴリーアーカイブ

キラキラの水で

朝園庭にいたら『園長先生、昨日は休んだ?』と聞かれました。私の体を気にしてくれているのかなと、ちょっとうれしい気持ちになりました。

さて昨日の私ですが・・・。

昨日はプール掃除と水の入れ替えをしていました。その後は夏の研修が行われる某大学まで・・・。

幼稚園のプールにはろ過機が設置してあります。しかし、ろ過器を入れているといっても水は汚れます。

子どもたちにはいつもきれいな水で遊んでもらいたいというのが私の願い。昨日は今日に向けての準備でした。

ギラギラの太陽の下、キラキラの水で子どもたちのニコニコの笑顔!

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

♪輝く星に

明日の七夕を前に今日は七夕の飾りつけを行いました。

今日は生憎の雨・・・。昨日取ってきた竹をホールに持ち込み、今年は室内で飾りつけです。

最初は緑色の竹が子どもたちの作った色とりどりの飾りによって色彩豊かな笹飾りになりました。

今日は雨なのでこのまま室内に飾っておきますが、雨が止んだら輝く星に見てもらえるよう、園庭に出しておきますね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

今日は冷たいよ

連日30度越えの気温を記録していましたが、今日は朝から雨が降り涼しくなりました。

涼しくなったと感じても気温は29度です。今週が暑すぎたので30度を下回ると涼しく感じますね。

『今日、プール入れるの?』と心配する年長さんたち

入れますが昨日、一昨日に比べると今日は冷たいですよ!

風が吹くと体感温度はより寒く感じるので今日の入水は短めにしましょうね。

短い入水時間となりましたが、子どもたちはそれでも思いっきり遊んで楽しんでいました。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

夏真っ盛り

連日30度を超す暑い日が続きますね。「地域放送では熱中症に注意してください!」との声がスピーカーから流れています。

幼稚園の園庭では今年も熱中症対策でミストシャワーを設置してあります。

例年築山と砂場の2か所ですが、今日は特別にもう1か所・・・。

園庭の真ん中にポール式のミストシャワーを置いてみました。

ミストシャワーも良いのですが、熱中症に効果的なのは、日陰での休憩と水分補給です。

まだまだ暑さは続きこれから気温も上がっていきます。暑い日のお約束を守って遊びましょうね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

最速の夏

輝く太陽そして青い空!今日も暑い日となりました。

それもそのはず今日、関東甲信越地方に梅雨明け宣言が出されました。

観測史上最速の梅雨明けだそうで、22日早いそうです。

例年梅雨が明ければ「夏」といった感じですが今年は最速で『夏』がやってきました。

来週も30度超えの気温が続くようです。熱中症には十分に気を付けてくださいね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141