保育」カテゴリーアーカイブ

ありがとう!年長さん!

幼稚園のリーダー年長組さん、いつも優しいみんなのお手本です。そんな年長のお兄さんお姉さんたちも間もなく卒園です。

今日はいつもお世話になっている年長さんを年中さん年少さんたちがが感謝を込めて送る会を開きました。

年中さんたちに連れられてホールに入場です。

年長さんたちに日頃の感謝を込めて進行は子どもたちが行います。

年少組さん年中組さんから歌と合奏のプレゼント

そして手作りのプレゼントも渡されました。

いつもありがとう!年長組のお兄さんお姉さん!

小学校へ行ってもがんばってくださいね。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

何気ない今日の日常

今日も元気に子どもたちが遊びます。

その子どもたちの姿は、幼稚園の何気ない日常生活です。

しかしその何気ない日常中で、子どもたちは日々成長をしています。

それが昨日と同じように遊んでいるように見えても・・・。

それに気づいてあげられるのが保育者であり大人の役目ですね。子どもたちは遊びを通して日々成長、それを応援するのが私たちです。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

もう少し先

最高気温が10度を超えるようになってきました。先週と比べると暖かい筈なのですが・・・。

私にはまだ寒い日が続きます。

三寒四温を繰り返し徐々に春へと近づくといいますが・・・。

寒がりの私にとっては「寒」ばかりです。

春はもう少し先? 子どもたちに元気をもらいながら私も頑張らなければ・・・。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

平成30年度2月のお誕生会

今日は2月生まれのお友だちのお誕生会です。

今月の主役たちをお祝いするためにホールにお友だちが集まります。

さあ、みんなから祝福してもらいましょう!

みなさんお誕生日おめでとうございます。これからも笑顔で元気にすごしてくださいね。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

春よ来い!

今日のさいたま市の最高気温は19度を記録しました。昨日と比べ+9度の気温差です。

暦の上では「春」ということですが、昨日まで寒い日が続いていました。

今日はまさに春の陽気という感じでしたね。

明日からは今日ほどでないにしろ最高気温は10度を超える日が続くようです。徐々に春が近づいてきましたね。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141